幸せとはどんな形で何色をしているのか

1.はじめに

本記事はIngress & Wayfarer(その1) Advent Calendar 2023の12/20分として寄稿するものです。

全ての論文は1st Author and/or 掲載雑誌・サイトに著作権があり、また私自身に如何なる企業や団体ともCOI:利益相反はございません。また、如何なる疑似科学や陰謀論は信用できませんし、信じることはお勧めしません。

正しい手法とデータに基づいた科学的で、信用のある論文や論説こそ信じるべきものです。

お久しぶりです。1年ぶりですね。翌日記事を出されるばんみさんのご好意があり、今年も12/20に記事を出すことになりました。この場をお借りし、感謝致します。ありがとうございます。

今年は、COVID-19が感染症法上第5類の扱いになりましたので、せっかくなので今年は同テーマではなく、コロナはまだ終わってませんが、その中で「幸せとは何か」という部分を、Ingressを用いつつ、幸せについての学術論文を根拠として、詳細に触れながら説明したいと思います。Ingressを通じて、あるいは日常生活の中でどのように幸せを感じるのか、どのような幸せがあるのか。その根拠や理由を探ります。さらに、幸せの定義についても考察し、ゲームの視点からも幸せについての新しい視点を考察していきます。

2.なぜ幸せをテーマにしたのか

この3年ぐらい、面白いぐらいに人生が動きまくりました。こんなコロコロと坂を転がり、はたまた昇龍していくようなことが続くのもそうそうないと思っています。それがCOVID-19 Eraがきっかけとなり、いろんなことでBoostがかかり生じたと思っています。だからこそ、自分の身に何が起きてどうしてこの状態にあるのか、どうすればこの状態を迎えることができるのか。それを今一度考察していきたいと思った次第です。決して惚気るとか、自慢したいわけではありません。


3.幸せとは何か

はい、いきなり難しい疑問が来ました。はっきりこう!ってのが正確に言えないので、調べてみましょう。

人間分子論(そんな学問があるのを今知りました、楽しそうですね)の定義によると、
「幸福とは自律的に精神充足を得られた状態」とするそうです。
自律的に、としているところがまず大きいですね。
“他人から与えられるものではなく、自らが得ていくもの”と捉えることができるでしょうか。

では、我々は何に対して幸せを感じるのでしょうか。
2012年の調査で少しデータは古いですが、国際調査と自国調査の比較があり、内容がなかなか興味深いものです。
大体は家族や重要他者との結びつきが第1位にきており、やはり人との繋がりというのは国や文化が違えど、幸せと感じる重要な要素であることがわかります。
面白いのが、ドイツの「有能感・達成感」が第1位であったことですね。さすがドイツと言いますか。それと同時に、日本では人間関係が不幸にし得るものとして上位にあるところも、日本らしいという点ですね。農耕民族ですし。有能感・達成感が国によって違うのも面白いところです。

一方国内に目を向けますと、2018年の調査でかなり面白いものが見つかりました。調査によって分かった各項目を統計的に回転処理し、「前向き姿勢」と「不安感」の因子を抽出しています。問題はこの後です。やはり、という感じでしたが、「世帯収入が高い」「最終学歴の偏差値が高い」と前向き姿勢(詳細は論文を参照ください)が強い傾向にありました。健康状態がいい、自己決定の裁量が大きいと、同じような傾向も見られたようです。また、年齢を重ねていくと不安感は減るという点です。単一的な要因ではなく、複合的に重なり幸せは形成されていくものと思いますので、年齢が高いからどうということではないと感じでいます。これもやはり、というところですが、パートナー・上司・職場との人間関係の良し悪しにも、似たような傾向がありました。国際調査の結果を再現しており、日本人にとって人間関係の重要性を示しています。

ただ面白いのが、世帯年収が高いと前向き姿勢が高いと述べましたが、幸福力弾力性においては世帯年収1100万をピークにそれ以上は低下するという点です。想像できませんが、稼ぐ人にはそれなりの悩みがあるそうで(イースタリンのパラドックス:参照)。

4.外出よう!

新型コロナが発生し、世界の形は大きく変わりました。
それを経て、幸せというのも変わったのではないでしょうか。
愛知での調査になりますが、外出の頻度が減ったことで生きがいが低下したと読める結果です。生きがいは自己肯定感自己効力感とも関係があることがわかってます。また、外出の頻度が減るということは運動量も減るということです。運動量は幸福感と関係があり、運動していることで幸福感が高まることがわかってます。

つまり
・外へ出る
・歩く
・人と出会う
単純なことです。

Ingressやろうぜ!!

次にみなさまとお会いするときに、どうか笑顔で会えますように。
今もあなたの無事を祈る。


2023.12.20 ある晴れた寒い冬の日に。
absolue119966 a.k.a. 黒猫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?