見出し画像

デブ活


9/30(月)

ふるさと納税のシャインマスカットが届いたので朝ご飯にする。
かなりのサイズ感で見るからに高そう。
美味しいし、2房あるのでしばらく楽しめるのが嬉しい。

こんもり

出社した。

前職の同僚と誘い合わせてランチに行った。
先週また行きたいなって思った居酒屋にさっそく行く。
ダイエットということで今回も魚定食。偉い。

魚は健康食

ダイエットということで夜はラーメンを食べた。
偉くない。
大盛りにした。
全然偉くない。

最近の中毒メシ

夜に映画を見に行く予定にしていて、まだまだ時間があったのでスタバで読書する。
飲み物はここのところスタバでこれしか頼んでない、スターバックスラテホットヴェンティエスプレッソショット追加。
頼みすぎてスラスラ言える。

読んだ本はガブリエル・ガルシア・マルケスの『百年の孤独』。
ラテンアメリカ文学の傑作。
原作は1967年出版、日本語訳は1972年に刊行とのことでかなり古い作品なのだが、今年に入って日本語訳が初めて文庫化されたとのことで話題になっていた。
この作品、なんと全世界で5千万部も売れているらしい。

全部で634ページの大作なので、1日20~40ページくらいのペースで少しずつ、2/3くらいまで読み進めていた。
昔スペイン語原文にチャレンジして1ページで挫折した思い出があるので長年敬遠していたんだけど、面白い。読むほどにどんどん面白くなる。

ブエンディア家という一族の百年に渡る物語で、現実世界のお話かと思いきや、語り口は全然ファンタジーじゃないのに、突然、非現実的なことがバンバン起こる。そこがメインではないので、ものすごく非現実的なことが起こってるのにサラッと、なんなら流し気味で語られるのが不思議。

3/4まで読み進めたら映画の時間が迫ってきたので丸の内ピカデリーへ。
初めて来る映画館だ。
前後が2ブロックに分かれていて、真ん中辺りを左右に横切る通路の、後ろブロックの一番前の席を予約していた。(この表現で分かる?)
と思ったら、なんと2階の一番前の席だった。

面白い造りだ。
1階席は見上げるような位置、2階席は正面にスクリーンがある。
前に人がいないのにスクリーンから適度に離れていてとても見やすい。

観た映画は『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』。
シリーズ3作目なんだけど、めっっっっっっちゃよかった。
日常ゆるふわシーンも、ギャグシーンも、戦闘シーンも、全部よい、尊い。
観終わった瞬間にもう一回見たい!ってなった。

ちょうどテレビドラマもやっていて、映画とドラマのコンプリートボックスとか出たら買っちゃうかもな。

興奮冷めやらぬなか、帰りの電車でも『百年の孤独』をひたすら読む。
やばい、これ止まんないかも。
家に帰ってからも読む。読む。読んだ。
読み終わっちゃった。
夜中2時。
映画の余韻も本の余韻もあって全然眠くない。

布団に入ったけど眠れそうにないので、百年の孤独(焼酎)を飲みながら百年の孤独(本)について語るというラジオを聴く。
読み終わってから聞こうと思って取っておいたんだよね。

聞き終わった。
3時になった。
今日月曜日だよね!?

10/1(火)

ジムに行かなかった。
眠いから。

それだけならいいんだけど、ついついランチにインドカレーを食べてしまった。
カロリー高いし脂質多いし、非ダイエット。

インド料理屋の例のドレッシング

しかもね、カウンターに座ってて、カウンターは僕一人だったんですよ。
で、カレーができたら同じカウンターのもう少し横のところに、ホールの人に持っていってもらうようにキッチンの人が料理を置いていくのね。

いくつかのカレーが置かれて、そのうちひとつだけが残って、でもどこにも持っていかれる気配がない。
嫌な予感がする。
体感3分間、放っておかれてたカレー。
案の定僕のやつだった。

ぐうううう

隣に置いてあって冷めていくカレー。
僕は熱々原理主義者だ。ぬるいのは許せない。
一口食べる。やっぱりぬるくなってる。
ナンもちぎる。熱くはあるけど、あっつあつではない。

ああああああ、こんなことで捨て飯なんて思いたくないよ。
もおおおおおおおおおおおおおおおおおお。

10/2(水)

ジムに行かなかった。
代わりに1日5千歩以上は歩くべく散歩に行った。
マックに吸い込まれた。

バーガー2つ食うな

はい、今週はなにかおかしい。
ダイエット熱がどこかに行ってしまった。

10/3(木)

ジムに行かなかった。
散歩した。
はい、今日はラーメン屋に吸い込まれた。

完全に悪い流れ。
しかも唐揚げセットを食べる。

これがまたうめぇんだ

最悪だ。美味しい。
ダイエット的最悪は最高に美味しい。

10/4(金)

出社した。

ランチはラザニア。
ラザニア、大好きだ。

何回か作ったことがあるのだが、とにかくソース作りが面倒くさい。
ミートソースとトマトソースとベシャメルソース。
市販の素とかなんにも使わないとソースだけで息切れする。

ソースができたらあとはラザニア茹でて交互に敷き詰めるだけなんだけど、ソース複数作って敷き詰めてオーブンで焼いて、どれだけ手間がかかるんだと。

ということで外食でラザニアがあるとついつい頼んでしまう。
ラザニアも非ダイエットだけど、そういうわけで、しょうがないんだ。

しょうがない、しょうがない

10/5(土)

知り合いが合唱をやっていて、コンサートがあるというので聞きに行った。
王子駅。
初めて行く駅だ。

せっかくなので早めに行ってラーメンを食べる。
キング製麺。
ワンタン麺で有名な店らしい。

味玉の輝きよ

上北沢にあるらぁめん小池と同じ系列とのこと。
うんうん、確かに同系統のお味がする。
スープはかなりあっさり目でワンタンはどっしり、美味しゅうございました。

ラーメン屋を出て割とすぐそばに美味しそうなケーキ屋さんがあった。
シュークリームだけならパッと食べられるかなということで、ついつい…

ペロリ、でしたね

まだまだ時間はあるのでスタバで読書する。
もちろんスターバックスラテホットヴェンティエスプレッソショット追加とともに。

今回持ってきたのは『テトリス・エフェクト』と『テスカトリポカ』。
次に読む本を選べなかったので2冊持ってきたのだ。
無駄な荷物。

『テスカトリポカ』を読むことにした。
普段の僕なら選ばなそうな小説を選んでみたんだけど、やはり普段の僕ならちょっと敬遠する内容だった。

序盤からひどい目に合う人がバンバン登場する。
いや、面白いんだけどね。物語はしっかりと面白い。
けど悲しいことをなるべく目に入れたくないんだよね、最近。

これも600ページの大作なので少しずつ読んでいこう。

コンサートの開場時間になったので向かう。
開場時間ちょうどくらいに行ったら結構行列ができている。

今回聴くのはオーケストラとメインで歌う人(ソプラノ、アルト、テノール、バス)と合唱隊の人がいるやつ。
こういうのなんていうんだ?
クラシックじゃないし…

パンフレットを見たら、こういう形式は「オラトリオ」というらしい。

作品はハイドンの『天地創造』。
キリスト教の神様が1週間で天地を作ったやつですね。
有名な「光あれ」ってやつだ。

3部構成だったのだが、1部と2部は、半分くらいスヤスヤしてしまった。
いや、ラーメン大盛りしっかり食べて、シュークリーム食べて、スタバでヴェンティ飲んだらね…

でも全体としてとても楽しめたので、聴きに行ってよかった。
終演後に合唱で出てた知り合いに聞いたんだけど練習期間8ヶ月だって、スゴイなぁ。
仕事しながら8ヶ月これを練習して、大勢の観客を楽しませる。
うん、凄すぎる。

10/6(日)

昼ご飯は娘とマック。
デブ活が板についている。

昼過ぎから娘の保育園時代からの知り合い家族たちと大勢でカラオケに行った。
全部で20人以上。いや、30人かも。
大人部屋と子ども部屋に分かれて、大人は歌って飲んだくれる。

壮観

もうね、しっかりと飲んだ。
飲みすぎた。

楽しかったなぁ。

この夜ご飯の写真があったけど食べたこと覚えてないもんね。

記憶ゼロ飯

気がついたら朝だった。
どうやら風呂にも入ったらしい。
(記憶なさすぎて)ウケる。

そういえば今週1回も体重計乗ってない。
怖すぎる。
終わりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?