見出し画像

とりあえず保存しとく引き出しとか棚作っとこ。


せっかく1年くらい書き殴った詩をそのまま放置するのも可哀想だし、改めてnoteのアカウントを作りました。

まとまったら冊子にしたいなぁってぼんやり考えながら試行錯誤、詩人である友人と通話しながらああだこうだ意見を言ったり感想言い合う20代後半の青春を味わいながら、途中から狂ったように「散文楽しい!楽しい!!!」と1つ300文字前後、データで見ると1KB前後になるように書いて集めた1冊分。
事実、表紙も描き上げてブックパレットで文庫本発送出来るようにはした。して、一緒に文フリに出展しようかって予定もあったけど忙しさ故、入金手続きを忘れる凡ミスをかましてから雪崩の如く体力が奪われて今年の4月だか5月だかで仕事諸々をストップさせた。

そういえば、躁うつ持ちだったテヘペロ

本として出してはいるけど、気軽に読んでもらいたい。それならnoteに出そうと思った次第。

はじめたばかりの自由詩と散文詩は全体公開しますがそれ以降の散文詩は200円ほどの記事として投稿します。

それ以外にもネタにしたいこと書いたり日記だったりトチ狂ったゲーム録だったり寝る前に色々としたい。
よろしければ覗いていってください。喜びます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?