見出し画像

10年前のノートPC, upgrade

今週末は、珍しく雇われ仕事から解放されたので、調子の悪かったノートPCをupgradeした。

ウチにはノートPCが5台ある。私1, 妻1, 上の子1, 下の子1, 液晶割れ1。全て、官公庁の払い下げ品を、2万とか3万とかで購入したものだ。

私のPCは、HP Elitebook 8460pというやつで、 Core i5 2520M(2.5GHz), メモリ4GB, HDD320GBというスペック。2011年発売なので10年が経過している。

Cinebenchをやるとマルチ1018pts, シングル550pts, MP Ratio 1.85と性能は良くないが、youtubeを見るくらいなら全然問題が無いレベル。しかし、ここのところPCが熱過ぎるし、ファンがやたらと回っているし、Excel立ち上げるだけでも1分くらいかかるし、打ち込んだ文字が5秒後に反映されるという様な状態だった。

画像6

そんなにPCいじったことも無いし、不具合が出たら、また中古で安いの見つければいいや。という感じだったが、実はずっといじってみたい願望はあった。ただ、メイン機だし、壊れたら色々面倒なので、今まで騙し騙し使っていたが、最近あまりにも遅くて使い物にならないし、新しい中古品を買うのは少しコスト的に億劫だったので、試しに修理してみることにした。

買ったのは、SSD 500GB(Crucial MX500 SATA 6Gb/s 2.5inch, 7,081円), メモリ 8GB(Motoeagle, 4,200円), CPUグリス(thermal grizzly Kryonaut, 739円), SATA to usb cable(1,189円), 合計15,000円・・・まぁ、安くは無い。

画像7

画像8

画像9

画像10

しかもスペックを上げたとしても、グラフィックがIntel HD 3000なので、子供達と一緒にfortniteはプレイ出来ず・・・やっぱり、新しい中古を買った方が良かったかな・・・まぁ、いつでも荒野行動が出来てしまうと、それはそれで、大幅に時間を食われるので、良しとしよう。

画像13

というわけで、全く開けたことの無かった下のカバーを、youtubeを見ながらオープン。

画像1

画像2

画像3

うわ・・凄いホコリ・・サビ・・

特にファンの部分と、ヒートシンクにホコリが詰まりまくってエライ事に。ファンがフル回転するわけだ・・・掃除機でホコリを吸いながら、ヒートシンクを開けて、グリスも初交換。別に400円のシリコングリスでも良かったが、400円も、700円も変わらんかと思って、高い方を購入。こういう積み重ねで中古PC修理のコスパがどんどん悪くなっていくんだろうな・・・

んで、SSD交換をしようと思ったが、色々と作業工程が不安だったので、掃除、グリス塗りなおし、メモリ増設のみで一旦作業終了。スイッチオン。

シーン、あれ・・動かねぇ・・

再起動してみると、なんとか立ち上がったが、10分後、突然画面が真っ暗に。

やべ・・・何が悪かったんだ??

もう一度下のカバーをオープン。メモリを一度取り出し、しっかりと念入りに装着したら問題なく動いた。( ´Д`)=3 フゥ、脅かしやがって・・・

初めてやるもんで、おっかなびっくりだったが、何とか無事成功。

そしてcinebenchをやってみると、マルチ1,398pts, シングル594pts, MP Ratio 2.35と、少々性能UP。

画像4

CrystalDiskMarkという読み書き能力を計測するアプリでは、連続読み書きで約70MB/sという値が出た(掃除&メモリ換装前のデータとるの忘れた・・)

画像5

満を持してSSD交換。HDD→SSDにする前に、新しいSSDに現行のWindows 10の設定を覚えさせる、クローンという作業(Crucial社のacronisというソフトをダウンロードして実行)を完了させた後、交換作業。いざスイッチオン。

うおお!!は、速い!!

こんなに変わるものなのか・・と思うくらいの変化。とんでもなく快適。

早速cinebenchを実行。

画像11

あれ・・殆ど変化なし。PC詳しくないので、良くわからないが、映像処理には変化をもたらさないという事なのかな。

CrystalDiskMarkで読み書き速度を測定。

画像12

!!

何これ・・連続読み書き速度2000~3000MB/s!?70→2000って、2桁も上がってる・・・通りでサクサクな訳だ。

という訳で、15,000円かけて、10年前のPCのUpgradeが完了。体感で、ビックリするほど快適になったので、大満足。そして、一つできることが増えてうれしい。

家にある昔のPCも、HDD→SSDに交換するだけで、見違えるほど性能がUPする事がわかったので、調子が悪くなったら、この方法で改善していこうかな。(*´з`)~♪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?