マガジンのカバー画像

ダイエットは簡単だ、太るのはもっと簡単だ。

15
私が1年で15kgのダイエットを行った中で身につけたノウハウを教えます。主に、糖質制限ダイエットのノウハウです。
運営しているクリエイター

#糖質制限ダイエット

ダイエットは簡単だ、太るのはもっと簡単だ。 vol.15 継続すれば結果は出る

vol.1に書いたとおり、2018年12月に受診した人間ドックの結果は、ひどいものでした。1年後の2019年12月の人間ドックでは、体重を大幅に減量し、血液検査の結果も改善しました。 さらに、その1年後の2020年12月の人間ドックでも、体重を維持し、血液検査の結果も問題ありませんでした。 そして、今年、2021年12月の人間ドックでも、体重を維持し、血液検査の結果も問題ありませんでした。特に、胃カメラの検査で、逆流性食道炎の跡がきれいになっていました。 では、この1年

ダイエットは簡単だ、太るのはもっと簡単だ。 vol.10 コロナ太りしない暮らし方

vol.9を読んでいない方は、先にvol.9をお読みください。 4月、5月、6月と一度も出社せず、自宅でのテレワークを続けています。 世間では、「コロナ太り」、「自粛太り」が話題になっています。 私も出社途中にコンビニで買っていた朝食を、自宅で料理するようになり、食生活が大きく変化しました。通勤が無くなった分の運動量が減っています。 コロナ太りしそうな状況ですが、今のところ体重は増えていません。 コロナ前よりも朝食と夕食の量は、確実に増えており、テレワークの合間に、

ダイエットは簡単だ、太るのはもっと簡単だ。 vol.11 バターコーヒーを飲んでみる

vol.10を読んでいない方は、先にvol.10をお読みください。 バターコーヒーって、なに?糖質制限ダイエットを始めてから、バターコーヒーに興味がありましたが、「油の入ったコーヒーなんか飲めるか!」というイメージがあり、なかなか飲みたいとまでは思いませんでした。 バターコーヒーとは、グラスフェッドバターとMCTオイルを入れたコーヒーのことです。バターとオイルですから油を加えているわけです。 先日、なんとなくテレビを見ていたら、糖質制限している家族が朝食にバターコーヒー

ダイエットは簡単だ、太るのはもっと簡単だ。 vol.12 お取り寄せを活用する

vol.11を読んでいない方は、先にvol.11をお読みください。 はじめに新型コロナの影響で、2月下旬から勤務形態がテレワークになり、これまで出社したのはほんの数回でした。 デリバリーやコンビニの食事は、月に数回ほどで、ネットスーパーやネット通販で食材を購入し、ほぼ自炊の生活になっています。 バターコーヒーも続けており、体重の変化はほとんどありません。 この間、私がリピート購入までして食べているものをいくつか紹介します。もちろん、糖質を制限しているので、一緒に白米な

ダイエットは簡単だ、太るのはもっと簡単だ。 vol.13 糖質OFFアドバイザーの資格を取得しました

vol.12を読んでいない方は、先にvol.12をお読みください。 不健康極まりなかった私は、糖質制限により劇的に改善し、人間ドックの結果も大幅に改善しました。 しかし、ここ1年近く、体重や体脂肪率、血圧に大きな変化はなくなっていました。食事は、相変わらず糖質を制限し、タンパク質、脂質をしっかりとるようにしていました。 糖質制限に関する本は、たくさん読みましたが、どこか自己流になっている気がしていました。 そんな時、Webで見つけたのが、糖質OFFアドバイザー資格でし

ダイエットは簡単だ、太るのはもっと簡単だ。 vol.14 鍋料理をたっぷり食べる

vol.13を読んでいない方は、先にvol.13をお読みください。 ダイエット中は、どうしても食事を控えがちになりますが、鍋料理であれば、糖質やカロリーを抑えつつ、野菜やお肉をお腹いっぱい食べられます。 今シーズンに作った鍋料理を紹介します。 豚肉と牛タンのしゃぶしゃぶたまたまネットで牛タンのしゃぶしゃぶ用を見つけたので、白菜や春菊もたっぷり用意してしゃぶしゃぶにしてみました。 豚肉とネギのしゃぶしゃぶ長ネギをたくさん鍋に用意して、豚肉をしゃぶしゃぶしながら長ネギを巻