見出し画像

【焚きつけ日記】フリーで生きることの辛さ…

今日のテーマソング:The Beatles - Yellow Submarine

フリーで生きることの辛さ…
よく言われるのだが、フリーで活動していると「大変じゃない?何で稼いでいるの?結婚して、お子さんいるのによく決断できるね」と言った話を受けるのだけれど、ここら辺はぶっちゃけ何とかなっているので全然心配ない。
というか、イチイチ心配していたら、最初からそんな道選ばないし、まぁ何とかなるっしょ〜、という自信がなければやってないのだけれど、この辺りの感覚って、人によって雲泥の差があるようだ。
というのは、置いておいて、一つ辛いことがあるとすれば職場どうしているの?っていうことはちょっと問題にしても良いかも、と思った。
というのも、私のような場所を選ばず、PCとインターネット環境と身があれば、大抵どこでも出来るような仕事をしていると、わざわざ場所を固定して持つ必要がない。
特に外出先が複数箇所あったり、外部ミーティングがあると、固定のワーキングスペースがあったとしても、あまり活用できないのである。
しかし、最近デスクワークが多くなってきたため、自宅だと集中出来ず、カフェで仕事をしていたのだが、お昼時に一度出たり、お店によって作業のし易い環境の有無が分かれたり、イチイチ今日はどこのカフェを探そうなど考えるのは、ちと手間と感じていた。

OFFICE PASSという選択肢
NIKKEIが提供しているOFFICE PASSをご存知だろうか?

知人の方が何人か利用しているのを聞いていたこともあり、また即日利用できる手続き上の利便性も後押しして本日から早速使ってみた。
最寄りの沿線にもいくつか利用できるコワーキングスペース加盟店があり、移動先ごとに選べる選択肢の多さは非常にありがたい。
基本、バックパックで必要な機材を持って移動している派であり、あまり一つの場所にいるのを好まないタイプの私にとっては非常に嬉しい選択肢である。
全国で利用できる場所があるというのも魅力の一つなので、移動する機会が多く、固定の場所を好まない人にはオススメの一手だ。

Yellow Submarine
何年まえだったか忘れてしまったが(たしか大学時代だったような…)、Yellow Submarineの映画を見たときに、シュールすぎる世界観にアニメのビートルズのメンバーが黄色い潜水艦で航海するのを見て、なんだかワクワクした思い出がある。

よく分からない世界を進むストーリーと音楽に乗って、次から次へと展開するパラレルワールド的な人生って良いなって思ったのかもしれない。

黄色つながりでPolca(ポルカ)の奇跡
先日の焚きつけ日記にも書いたPolcaがサクセスした。
素直に嬉しく、このノリに賛同してくださった方には心より御礼申し上げます\(^o^)/
ポルカというのは、信用経済の代表的なツールの一つであるのだが、その精神はギブ&ギブにあると思っている。
わたし自身、ポルカーの一人ではあるのだが、支援する際はその人の想いやなぜ必要しているのか、支援金額目標はいくらなのか?といった要素を踏まえてみている。
その点で言えば、今回のポルカは過去二回の企画よりも圧倒的に目標金額が低く、ライトなテーマになるのだが、ある意味で難題だと思いながらトライしていた。
理由は二つある。
・それぐらいすぐに稼げるやろ。
・やや自分よりのテーマじゃない?
以下のポルカの内容を見て欲しい。

てへぺろ♪あべま丸です! お茶目だね、かわいいね、って思った方は気持ちばかりで結構ですのでこんな私におっちょこちょいPolcaをお願いします😇 11/3(日)は、我らがホリエモン祭inタイキの仲間であるミモギィさんの5周年ライブ@代官山19:30-に行くのですが、18:30スタートで門前仲町で行われるHATASHIAIのチケットを買っていたのをすっかり失念していました😂 万博副実行委員長でもあり、 古賀 真人 さんのHIU営業塾でめっちゃ勉強させて頂いていることもあり、一ファンとしてみてみたいということもあり、参加するわけですが…さて‼️ 一先ず、時間かぶっちゃいますけど、どちらもおつまみしちゃうコースで行ってきます^^ ハタシアイ: http://bit.ly/2NclFDF ミモギィさんライブ: http://bit.ly/2NclFDF動画編集してnoteに記事にします‼️を支援のおかえしとして受け取ることができます。bit.ly

きっかけと動機はどうあれ、やっちまったことに対してのドンマイポルカである。正直、サクセスしないかもしれないし、もしかしたら0円かも、、という可能性も十分有りうると思っていた。
しかしである。
このような私の声に呼応して下さる神のような存在はいたのである。
有難すぎて、もう崇めまくっています。
ご支援してくだった皆さま、本当にありがとうございました!

*Polcaしてくださった方*
ご支援順に掲載させて頂きます。
@hachitaka888さん
@genkyさん
@Takumiinoueさん
@makasonさん
@51tomoさん
@moriuchiさん
@ebinahirokiさん

このマガジンは、堀江貴文イノベーション大学校(HIU)の会員による、ホリエモン万博およびホリエモン祭の活動をお伝えします。