見出し画像

📝note3ヶ月目の私がつい読んでしまう文章とは

はじめに

私自身noteを始めて3ヶ月ほどが経ちました。
「自分が好きな水族館について」と「やりたいことリストについて」の記事を思いつくままに書いてみました。
そして、さまざまなユーザーの方が書くnoteを読ませていただきました。

明らかに「つい読んでしまう文章」がある…
ちなみに私の記事は「そうでない文章」でした…
何が違うか考えてみました。

考察3つ

①感じたことと事実の割合

つい読んでしまう文章は文なのに感情豊か。
喜怒哀楽だけでは伝わらないような体験の記録。
他者の人生に触れている感じ。

一方、そうでない文章(私)は事実をよく書いている。
情報がいかに正しいかに重きを置いて書いていた。

②文の長さ

大抵つい読んでしまう文はさほど長くない。
それなのに要点はまとまっているから読みやすい。

一方、そうでない文章(私)は1から10まで書くので長い。
要点がわかりにくい。

③写真の使い方

つい読んでしまう文は、写真の使い方が非常に効果的。
言いたいことへの補足として写真を使うイメージ。

一方、そうでない文章(私)はとにかく写真が多い。
厳選したはずなのに。

さいごに

全てに例外があること、目的によって使い分けがあることはご承知おきください。

ただ私自身、どうせ書いて世に出すなら楽しく読まれたい。
しばらくこの3つを意識して書きたい。練習あるのみ。
モチベ上げていきましょ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?