見出し画像

いくなさんへ 20200502

お久しぶりです、ブチとZoom飲み会してから2週間くらいかな?お元気ですか?特に変わりはないですかね?ちなみに僕は特にかわりないです 笑

日本はそろそろGWですが、今年のGWはなんだか楽しめなさそうですね。なんだか『楽しんだら最後、、、死が訪れる恐怖のGW....』みたいな。でもストレスたまりそうっすね。

こっちは相変わらずの外出自粛で、1日中家にいることも多いです。もちろん英語の勉強はしてますが、なんだか最近理由もなくモチベーションも下がってきたり、食欲すら落ちてきてしまった気がします。

あ、事件です。事件?ってわけでもないんですが、ここ2週間くらいすんごくおなかをこわすんです!!!ほぼ毎日。痛いときもあれば、痛くなくくずれてしまってるときもあって。。。

もともとおなかこわしやすいんですが、最初犯人は『麺類』かと思ってたけど、パスタ食べなくなってからも、まだこわし続けて、ひどいときはほんと水。(食事中だったらすんません。)いててーって、トイレで2枚貝みたく膝かかえて、ふんばったりして。(食事中だったらすみません。w)

日本にいるときも、ラーメンとかパスタでおなかこわしやすくて、きっとそれかなと思ったんですが、それらを食べるのやめてからも、まだおなかこわすんで、今回は違うかなと。

そしてすんごい考えた結果、、、ようやく犯人は『卵』なんじゃないかと。ぼく目玉焼きを半熟にするんす。それを毎朝食べてて。こいつか???いや日本いたときはおなかこわさなかったけど?って思ったんですが、アメリカの卵が問題ありなのかもしれません!!!

普通日本で、卵って新鮮じゃないですか?生でも食べるくらいだし。でもアメリカってなんだか卵の値段が5段階くらいあって 笑 松竹梅みたいに。

その中でも一番安いの食べてました。松竹梅の梅。たぶんあのやっすい卵、あれ、絶対腐ってる 笑。今は食べないようにしてたら、見事少し治まってきました。ほんと2Kg痩せました。。。今度かうときは、一番高い卵にしようかなと思ってます。

で、結局おなか落ち着いて、ハンバーグ作って、食べたらまたおなかこわしました。生焼けだったんです、つなぎに卵入れてたの思い出しました 泣。

ちょっと便事情だけで、長くなったんでまた近いうちに書きますね!

からだには気をつけてください。敵はコロナだけじゃないですからね!!!笑

ではでは~

サポートして頂くと、もれなくめっちゃ喜びます。お布施を宜しくお願いします!