マガジンのカバー画像

気付きの言葉(バイマンスリーコラム)

32
運営しているクリエイター

記事一覧

旧1万円札の顔と、新1万円札の顔の共通点

 7月3日に40年振りに1万円札の顔が変わった。ご存じ福沢諭吉から渋沢栄一だ。先日この二人の…

倒木更新

 4月14日の毎日テレビ夕方6時放送の世界遺産は屋久島だった。元西郷どんの鈴木亮平が2週に渡…

調理技術を習得しよう

 3月17日付の神戸新聞に興味深い記事が掲載されていた。一人暮らしの高齢者は調理の技術が低…

値上げは経営の問題

 最初にあるコラムを紹介したい。  「値上げは『営業の問題ではなく経営の問題であり社長の…

38年ぶり、阪神日本一

 阪神が38年ぶりに日本一になった。それも大きな補強をせずに、監督就任一年目で成し遂げた快…

人生二度なし

長生きをした人が必ずしも偉い訳ではなく、お金を沢山残した人が偉い訳でもない。また大きな会…

「因」と「縁」と「果」

 ある本からの転載です。  「原因」が同じでも、「条件」(縁)が異なれば、まるで違った「結果」が生じます。例えば、草花の種を蒔くと花が咲きます。種は「原因」です。そして花は「結果」です。しかし、いつ、どこに種を蒔くかによって、「生起」する「結果」は違ってまいります。やはり、それぞれの種にとって、適切な時期が選ばれなければなりません。その時期が「縁」(条件)になります。また、適切な場所に蒔かなければなりません。土が必要です。これも「縁」です。  しかし土のほかに、水分、養分、日

バカかしこ、かしこバカ

 先日、初めてこちらの事務所の担当になったという、会計事務所を取り巻く業界の、ある一部上…

商売とは饅頭の凄まじい奪い合い

 商売というのは、本当に生き馬の目を抜くようなものです。小俗吏の才じゃありませんが、商才…

ピロリ菌

 昨年7月、3年ぶりに人間ドックを受けた。ガン家系でもありドッグではいつも胃カメラで診て貰…

最高のコーチは教えない

 プロ野球のシーズンが終わって、各球団の監督が交代をした。その中で私が一番注目をしている…

動機善なりや、私心なかりしか

 京セラやKDDIを立ち上げ、77歳の時に日本航空 (JAL) の再建を無報酬で引き受け、見事…

何かあったらどうする症候群

 最近、新聞のコラムに面白い記事を見つけた。  『元陸上選手の為末大氏が先日、SNS(交流…

小売業がうまくいくかの指標はただ一つ

 不況下で、経営者や指導者は常にどういう考え方を持っているべきかと悩むことが多いのではなかろうか。そんなときは各界の指導者がどういう風に困難を乗り越えて来たかを知りたいものだ。しかも多くの成功した経営者や指導者の、人生を変えたエピソードや座右の銘などが手っ取り早く分かれば、その中からその時々に勇気づけられる言葉に出会うのではないか。そこでうってつけの本を見付けた。  新聞広告からこの本の存在を知り、さらに先行して発売されたシリーズ本がわずか1年4カ月で35万部も売れていること