見出し画像

詩的のラブレター

出囃子とともに舞台袖から

颯爽と現れて高座に上がる

観客達は 手をついてお辞儀をする動作 を

静かに見守る

喧騒と静寂

上下(かみしも)をふって話すたびに

客席に波紋が広がる

緊張と緩和

あちらこちらに波紋が広がり続けて

笑いの花が咲いていく

共振と共鳴

お辞儀が合図とばかりに拍手が起こると

高座をおりて

満足そうに舞台袖へ引き揚げていく

後に残されたのは

いっぱいの笑顔と朗らかな余韻



 今日の地方遠征、お疲れ様でした。

 アナタのお仕事を思って詩のようなものを書いてみました。

 

  昨夜は「隣にあなたが寝てないからなかなか寝付けなかった」と言っていたのに、今夜は「いやー楽しい仕事だったよ!」と美味しそうに一杯やってコテんと寝てしまいましたね。本当にお疲れ様。

 今日も大好きです。

宜しければサポートお願い致します。今後の活動費にさせて頂きます♪