仮住まい〜15年ぶりに賃貸物件を探す〜

「賃貸主義者にはそのへんの草でも食わせておけ!」

家が早々に売れたので仮住まいをすることになり、SUUMOで賃貸物件を探している間、何度もこの言葉が脳裏をよぎりました。いやマジで、賃貸ってなんでこんなに設備仕様がチャチいのか。家賃を上げたからといって設備仕様のランクが上がるわけでもないし、分譲賃貸と謳っていても「分譲マンション内に作られた賃貸用の部屋」はやっぱり仕様が一段劣る。大家さんのご厚意で入居させていただくのだから洗面台が安っぽくても文句は言えない、そうとでも思わないとやっておられませんね! しかも、検索条件のパラメーターが多すぎて、何を優先したらよいのかわからない。買う場合は、ついてるものはだいたいどこでも一緒なので、気にするのは、立地と広さとお値段くらい。あとは、ここに決ーめた!と言える精神力さえあればよいので、自分には買うほうが簡単でした。

最初は、短期間の仮住まいだし、家賃には糸目をつけずすてきなおうちに住もう♡と思ってましたが、だんだん家賃を払うこと自体がバカバカしくなってきて、狭くて安い部屋に決めました。浮いたお金は新居の家具代にあてるんだい!

一生賃貸でいい、とか言ってる人は、冷やかしでいいので、新築マンションのモデルルームを見てくるといいですよ!見に行くのは、抽選販売になるような人気物件にしておくと、その後の営業を振り切りやすいと思います。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,717件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?