マガジンのカバー画像

友達からバカみたいと言われた私の日常

47
2021年9月18日。久々に連絡のあった友達から聞かれる。 「あの、バカみたいなことばっかり書いてるnoteはやめちゃったの?」 あ、うん、 エンタメ感想サイトに変えたんだよね… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

平野レミの料理はコンテンポラリーアートですっ!…な話。

料理作りながら喋る喋る! あと、めちゃくちゃ雑! でもかなり美味しいらしい。 好き嫌いが分かれるかもしれない、料理研究家の平野レミさん。 私もちょっと苦手だったのですが、彼女の見方が自分の中で180度変わった、きっかけとなる料理があります。 ※見出し画像は、娘が高校生の時に作ったハロウィン料理です。 指が気持ち悪いです。ポテトで作ったと言ってたような記憶あり。 放送事故と騒がれた伝説の料理2014年10月、NHK『あさいち』での放送。 「まるごとブロッコリーのたらこソ

お年寄り書きまつがいあるあるって次から次へとあるある…な話。

小さい子どもの言い間違いって可愛いですよね。 娘はほとんどなかったので余計に覚えているんですけど、台所から血相を変えて飛んできて、 「たいへん!やかんから“ヤギ”が出てるっ!」 って言ったときは、さすがに「なんてっ?!( ゚Д゚)」って聞き返しましたねえ。 台所へ行くと、お湯が沸騰していて、湯気が出てました 山羊じゃなくて良かった。 子どもの言い間違いと同じで、おじーちゃんおばーちゃんの書きまつがい(以下、あえて“まつがい”と表記)って、面白いんですよねえ。 今日はそ

今だからこそ考えたい健康だけど、健康ムズっ!…な話。

暖かくなって、風も気持ち良くて、外に飛び出したい季節になりました。 去年の今頃、1年後にまさかこんな世の中になるなんて、考えてもみませんでしたよね。 更年期真っ只中で毎日体調も悪いし、上司のハラスメントで精神状態も悪いとはいえ、自分の具合は自分でなんとかするしかないですけど、まさか世界中の人が同じ病気に不安になりながら、家に閉じこもることになるなんて、これっぽっちも思ってませんでした。 コロナ禍だけど、今、私、けっこうラクこんな書き方↑をすると、怒られてしまうかもしれないで

ネタをよこさない妹から反応があった件

今日の投稿は妹イジメではなく、あくまでも【羨ましい】という気持ちで書いております。 Twitterで姉妹ユニットとして発信していこう!とノリノリで始めたのに、結果的にネタをよこさないどころか、姉の投稿を見もしない妹から、昨日のnoteについて反応がありました! ↓コレのことです… 大事なのでもう一回書きます。 5段階評価なら逆に3とかねーわっ!(゚∀゚) (私、偏差値平均68~72とかだったし) 私がお勉強ができたのは母の遺伝子かもしれないのですが、父のスポーツ万能

姉妹、似てるようで似てないけど、そこかぶるんだ…な話。

旦那からは「お前ら姉妹は…」とひとくくりに呆れられるけれど、こっちからしてみたら、え?どこが?と言いたいわけです。 妹もおそらく同じでしょうね。妹からしてみれば、お風呂あがりに裸でアナ雪歌うような姉とは、絶対に一緒にされたくないことでしょう。 確実に似てないところ私        妹 のんびり屋    せっかち 我慢強い     短気 自然派      化学物質漬け 自由人      古風 ジャニ好き    GACKT信者 偏差値平均68   成績表1、2、1、2… 体動か