見出し画像

書きたいだけ書くnote日記 2022/04/07

制服とは、てりたまを食す、弁当づくりの準備、など。

2022/04/08 終りと始まりの交錯

息子1が中学校の吹部へ。後輩たちの鼓舞という目的もありつつ、自分が練習するためなので自分の楽器を持っていく。なので重いから送ってくれという話。
 送ってやるなんて、甘っちょろい親だなあと思う。まあ学校前のスーパーで買物もしたいので送ってやった。いつものように学校に乗り込んで、車を回して正面玄関へつけて息子1をリリースし、学校から出て気づいた。もしかして、これ、最後のここへの送りじゃない? と。まあ3年間、結構な回数送ったと思う。その最後が今日、か。

 それにしても、車の汚れが酷い。西部警察か刑事貴族か、ってぐらい汚い。窓まで薄汚れている。春先はいつもこう。黄砂が来る上に強風で巻き上げられたものや火山灰のせい。恥ずい車だけど仕方ないので知らんぷりして乗ったらすぐに忘れた。    

 息子1はもう4月7日だというのに中学校の制服で出歩いている。今日も中学の制服で行った。身の回りの制服事情が全く理解出来ない。中学校はOBは高校生なら高校の制服で来い、私服で来るなと言う。それに従って数日前、息子の同期の何人かは高校の制服で行ったというけれど、私はそれに全然納得いかない。なんで入学式前に制服を着るのか。親もなんでそれを止めないの。そりゃ4月からは高校生だけど、今は入学式前。ここで高校の行事前から着ることを正しいとは全然思えない。息子は入学式以前には絶対に着たくない、と言っている。それは私も賛同する。で、堂々と中学の制服を着ているけれど、それも全然よろしくはない。もう卒業してるんだよ。
 学校だけじゃなくて塾も変。「塾は制服で来るものだけど、入学式前に新しい制服を着るのは嫌でしょう?だから特別に今は中学の制服で来てもいい」と言うのだ。塾は制服で来るもの、という設定を正しい前提として出してくるところがずるいしおかしい。
 そして学校や塾のこのおかしさに対して、息子1は「だって決まりだから」それが正しいのではないかという。もう関わる全員がおかしい。学校と塾については知ったこっちゃない。しかし息子1がその決まりがおかしいとわかるには何が必要なのだろう。おかしいとわかりつつ決まりに乗ってやるのはまあ馬鹿っぽいけれど、決まりの方がおかしいと気づいていないのも愚かだ。どちらがましか。考えたら疲れた。

  お昼はマクドでてりたまと桜もちパイを。てりたまは月見より好きだ。ビーフパティーよりポークパティーが好きなので今を逃すなんて手はない。

画像1

 午後、弁当箱の追加を買いに行った。息子1用に買ったものがなかなか良さそうで同型の色違いをオット用に追加。息子1は学校が始まれば弁当持参なので、1個も2個も変わらないのでオットの分も作る予定だ。
 それにしても意地でもやったらあ、3年間やりぬいたらあ! と思ってはいるものの全く出来る気がしないので、周辺機器をがっちり固めているところで、今日はオサレ保冷剤を購入。少しずつ、やる気が高まってきている。良い傾向。

 またお隣がうちの玄関前で井戸端会議。何だろう、盗み聞きはけっして嫌いではないのに、聞こえるものを聞いてるだけで疲れる。そもそも人の会話に興味が無いから自動的に聞かされるのが嫌なのか。この辺りは我ながら観察の余地があると思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?