見出し画像

飯能河原でキャンプ

※8/4~5にかけて行ったキャンプです。現在飯能河原は閉鎖中。

こんにちは。Ricardoです。

唐突ですが、夏休みに入り「キャンプでもしたいなぁ」と思ったので、家から気軽に行ける飯能河原でソロキャンプをすることにしました。

と、そんなことを思いつきながらTwitterのTLを眺めていると…

こんなツイートが目に飛び込んできました。

仕方ないことですが、残念です。

閉鎖する前に行っちゃおうということで、翌日には出発することにしました。

初日

実は2日前に1回目のワクチンを打っておりまして、まだ若干微熱でしたが、全然動けるので強行しました。

画像1

ちなみにバックパックは ミレーKULA30 です。

本当は電車で行こうと思っていたんですが、天気も良いし自転車で行くことに。

バイクパッキングというか、ほぼバックパックに詰め込んで背負うスタイルですが、《寝袋・テント・食器・マット・椅子・その他ガジェット類》で上の写真の荷物でした。

焚き火台が無いので(飯能河原は直火禁止)、途中100均によって焚き火台もどきをこしらえようと思います。

画像2

左側に富士山が見えますよ🗻

道中にあるDAIS〇の外観がかなりショボく、内心(あるかなぁ…)と不安でしたが、なんとか焚き火台をこしらえることができました🙌⤵

画像3

上が「蒸し器」。下が「カトラリーなんとか」です。

他に、チャッカマンや固形燃料、BBQ網など買い足しました。(100均すごい)

ここ最近、右膝を痛めていてテーピングを施したのですが、してるだけで全然違います。

パンパンに膨れ上がってわりには、そこまで重くないバックパックを背に飯能河原を目指します。

画像4

設営場所は橋下。この時間は花火する人がチラホラ。

そんなこんなで、30キロほどの道のりを経て、着きました飯能河原

花火にいそしむ大学生を横目に(私も大学生ですが)、設営です。

予定ではもっと明るいうちに到着し、設営→買い出しの予定でしたが、結構暗くなってしまいました。

といっても初めての設営ではないので、暗くても特に手こずることなく設営完了。

画像5

辺り真っ暗。入口開けっ放しで撮影してたら中に虫が入りました。

超絶お腹が空いたので、買い出しです。

飯能河原って市街地から若干歩くんで、今回自転車があったことで買い出しがかなり楽でした。

そのおかげで、20時閉店のスーパーが多かったですが、少し足を延ばしてベルクまで買い出しに行くことができました。

画像6

いま気づいたんですが、「お家用」なんですね…

ここで木炭や晩御飯の食材を買いだしましたが、「木炭3Kg」…。

(1人でこんなに使うはずない...)と嫌な予感はしながらも、これが無いことには調理もやってられんので渋々購入し、帰営します。

と、いうわけで調理開始です。

画像7

計500円。でもアマゾンで普通の焚き火台2000円くらいで買えます。

焚き火台はこんな感じです。

YouTubeでみたやつを真似ただけですが、一人でする分には充分かも!👏

今回は、自分的に一番簡単なアヒージョです。

適当にキノコと、むきエビをいれて、にんにく足せばビールが止まりません。

画像8

縦写真ばかりで、すみません…。

周りでキャンプしている人がいないので、一か八かで持ってきたスピーカーを使って音楽をかけます。

あまり邦楽は聞かないので、洋楽です。

最近Rocco Huntとかいうイタリア人にハマってます。

イタリア語はもちろん分かりません。

画像9

花火をしていた大学生がいなくなり、それはそれで寂しい。

一通り食い終わったんですが、予想通りというか何というか…、木炭が余りまくりました...。

ついでに燃料として持ってきた段ボールも余りまくり😅

とりあえず段ボールは燃やしてしまおうやということで、満天の星空の下、一人でキャンプファイヤー開始です。

画像10

1時間以上燃やしてました。

段ボールを燃やしきって、(よっしゃ~やりきった~)と星空見ながらご満悦…、なところに視界に入る「木炭3Kg」。

画像11

一応撮ったけど、スマホじゃ伝わらない…。一眼直そうかな...。

でも、キャンプファイヤー(?)しながら飲んだビールで酔いもだいぶ回ってしまったので、明日の自分に全てを託してテントイン!!!!

気づいたら日付超えてました🤷‍♂️

画像12

ベルクで買った虫よけスプレーが以外にも活躍。

寝袋は持ってきたんですが、全然無しでもいけそうなのでそのまま寝ました。

ということでオヤスミナサイ。


翌朝

寒すぎて、4時に起きちゃいました。

(もう1時間もすれば起きるし…)と寝袋を出すか迷っていると体が震え始めたので、速攻で寝袋にくるまりました。

夏用のシュラフ買おうかな...?

でもそうこうしているうちに夏終わりそうです😩

てなわけで、セミと鳥に6時頃起こされました。

画像13

燃やしきってと言いましたが、翌朝用に若干残しておきました。段ボール。

朝、コーヒーでも飲もうと思ってマグカップ的なものは持ってきてたんですが、肝心のインスタントコーヒーを持ってくるのを忘れていました。バカです。

にしても朝からかなり暑かったです。

この日は午後から用事があったので、7時になったら撤収開始すると決めて川や景色を見ながらボーッとしてました。

撤収中、対岸の高校生カップルに部活前のデート(?)を見せつけられました。朝から凄かったです。

8時にもなると照り付けるような暑さで、少し動くだけでかなり汗をかきます。

ですか、夏の特権ということでは一人で川に入ってクールダウン。まあ足だけですが...。

画像14

朝は見回り隊らしき人が。飯能河原のマナーは最低レベルらしいです。

そして、ここで再燃『木炭問題』

近くに1人でデイキャンプをしに来られている女性の方がいたので、その方にお譲りしようかなとか?とか、併設のBBQ場がもらってくれたりしないかなとか考えましたが…、結局自分で持って帰ることにしました😫

購入時に入っていた黒いビニール袋のままサドルバッグに入れようとしましたが途中でつっかえてしまい中々入らないので、泣く泣く木炭をひとつひとつ入れました🥲

おかげさまで煤だらけです。

画像15

大荷物に見えるけど、バックパックは結構軽い。

こうして完成したバイクパッキング(?)。

木炭が重すぎてサドルバッグが下に垂れてきます。

が、つべこべ言っているとスグにお昼になってしまうので、とりあえず出発!

画像16

さよなら飯能。8/7~閉鎖です。

この日も天気だけは良く、抜けるような青空の下、ペダルを回し続けます。

が、しばらくすると後輪から異音が聞こえてきます。

まさか…と思いましたが、念のため停止して確認してみると、

画像17

煤だらけになったのみならず、若干底が破れてしまった…。

木炭の重さでサドルバックが予想通り垂れ始め、後輪と擦れてサドルバックが裂けました。

なので、無理矢理サドルの穴にバッグの紐を通して固定笑

以降は安定しまして、順調に10時頃には帰宅できました。


おわりに

「おわりに」なんて括りをしましたが、たいそうなことは書きません。

今回は思い付きでキャンプしたために、結構めちゃくちゃな内容になりましたが個人的にはかなり満足できたキャンプとなりました。

反省点としては

・木炭問題
・調味料とかスーパーで揃えると出費がかさむ

これくらいしか無いです。

というかそもそも初ソロキャンで素人キャンパーなんで、読んでいただいて気になった点とかアドバイスありましたら教えて下さい!

自転車でキャンプするとなると、結構大掛かりなバイクパッキングしないといけないのかなと思っていたんですが、意外とイケちゃいました。

ただ、さすがにこの装備で片道100キロ走れと言われると無理があるので、改善できる箇所はしていきたいですね。

まあでも、ソロキャンでもない限りは、当たり前ですが車で行っちゃうのが楽ちんですね~~。


ということで、今回はこの辺で終わります。

最近ずっっっっっと雨ですが、晴れたら伊豆の方でキャンプしたいです...。