見出し画像

腸の不快感改善!低フォドマップとは

バタバタしてて家カフェする
時間がありませんでしたー😂

まあ、そうゆう日もありますよね。

とりあえず低フォドマップの
お煎餅を食べることにします。

ポテトチップスも低フォドマップ
なので買っとかないと笑
(食べ過ぎはだめ)

ここで低フォドマップってなに?
って思った方もいるんじゃないかと
思います。

私はここ何年も腸の不調が
続いていていくら病院で検査しても
異常はなし

納得がいかず悶々と
悩んでいたところ
過敏性腸症候群
ということがわかりました。
別名「IBS」という
そうです。

この過敏性腸症候群は
検査してもわからないそうです。

腸に良いと言われてる
食べ物を食べてもいまいち
症状は変わらず。

どうしたらいいのだろう?
と調べに調べまくってたところ
低フォドマップ食に
切り替えた方がいいと
わかりました。

今回は
低フォドマップに
ついての深掘りと
私が今まさに
実践してることを
書かせていただきました。

ぜひご覧ください☺️


1.低フォドマップとは


ちなみに低フォドマップっていうのは
小腸では吸収されにくい発酵性の
糖質の総称みたいです。

フォドマップは英語の頭文字を合わせた言葉だそうです。


F fermentable:発酵性の糖質

O oligosaccharides:オリゴ糖(フルクタン、ガラクトオリゴ糖)

D disaccharides:二糖類(ラクトース)

M monosaccharides:単糖類(フルクトース)

And

P polyols:ポリオール(ソルビトール、マンニトール、イソマルト、キシリトール、グリセロール)

納豆、きな粉、ごぼう、玉ねぎ
牛乳、ヨーグルト、はちみつなどなど
体にいいと言われてる物を積極的に
取り入れてる方も多いと思います。

ですが、これらの食品は
高フォドマップになるため
高フォドマップの食品を過度に
摂りすぎると
腹部の満腹感や痛み
下痢、便秘など引き起こす
ことがあるそうです。

腸に病気がないのにも
かかわらず
腹痛・下痢・便秘など
続くIBSの方は高フォドマップを
摂りすぎが影響してる可能性
があるみたいです。

って色々言われてもよくわからないですよね。

私も実際まだ勉強中なので
わかりません笑

ここから先は
有料となります。 
申し訳ございません。
この続きをまだ
読みたいなと思った方は
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

ここから先は

858字 / 3画像

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?