見出し画像

Microsoft 365 Virtual Marathon 2022初参加レポート

こんにちは!あーちゃん@昭和企業でRPAです。
今回は「Microsoft 365 Virtual Marathon 2022」の初参加レポートです。

参加するまでは「エンジニア向けの難しめのイベント?」というイメージでしたがそんなことはなかった!Microsoft365関係のツールを使ってお仕事をしている人であれば、誰でも楽しめるイベントでした~!

各セッションの登壇資料をきぬあささんがまとめてくださっています!

YouTubeのMicrosoft 365 Virtual Marathonチャンネルではアーカイブ動画も視聴可能になるようです。(2022/05/10時点)

Microsoft 365 Virtual Marathon 2022とは

Microsoft 365 Virtual Marathon 2022は、米国時間 5 月 4 日 ~ 6 日(日本時間では 7 日?)まで 開催される 無償 で参加できる オンラインイベント です。世界中から登壇者が集い、Microsoft 365 の話題を中心に数多くのセッションが行われる予定です。
参加を希望される方は 誰でも無償で 参加できます!ぜひご参加ください!!
Connpass  Microsoft 365 Virtual Marathon 2022 Japanese Track より

https://connpass.com/event/243871/

こちらのイベント、毎年開催されていることは知っていましたが、なんとなく以下イメージがあり参加に至ったことはありませんでした。

 ・申込み方法がよくわからない
 ・コミュニティイベントでお腹いっぱい
 ・国際イベント?深夜視聴はツラいな・・・

今回視聴してみようと思ったのは日本向けセッションがあることを知ったからです。ちなみに日本語セッションは2020年開始で、すでに3回目とのこと!言語、時間的な問題がないなら、参加みようと思いました。

またスケジュールがConnpass上に日本語&日本時間でまとめられており、参加したいセッションや時間が簡単に確認できました。ありがたい。

ちなみにスケジュール、Power BI版もありました。すごい!

気になるセッション

Power AutomateやPower Apps、教育関係のセッションに興味があります。ざっとみて聞いてみたいもの上位3つを選んでみました。

Day 5 月 5 日
09:00 - 09:50 Power Apps 今昔物語
Teruchika Yamada, Ryota Nakamura, Hiro Nagao, Junichi Kodama, Akira Hyoda
15:00 - 15:50 日本全国の高等学校で始まるBYODの現状
Yoshio MVP10329 Matsumoto

Day 5 月 6 日
09:00 - 09:50 Microsoft Power Automate で始めるRPAと自動化
Taiki Yoshida
10:00 - 10:50 Power Apps デバッグテク n選
Teruchika Yamada
13:00 - 13:50 よく聞く「SharePoint リストの 5,000 件問題」ってなんなの?
Hirofumi Ota
17:00 - 17:50 あなたが作りたいアプリ、どのデータソースを選べばいいか、教えます!
Ryota Nakamura

全くもって3つに収まってないですねwww。どうしましょう・・・

申込み

申込みは公式サイトから行う必要があります。申込みリンクを案内してくれているツイート発見。

Connpassにもリンクがついていました。

開いてみると・・・英語ですね~~~DeepL翻訳を即立ち上げれば大丈夫。
まず、Registerボタンをクリック

言語選択がある?!と嬉々としてクリックしましたが日本語はなし。English(US)でRegisterをクリック。

登録画面がでてきました。氏名、メールアドレスを入力します。会社名やビジネスメールアドレスなどの入力も必要です。

Registerをクリックすると画面が変わり、水色部分にIDが表示されました。

トップページに戻り、https://www.m365virtualmarathon.comをクリック。

イベントページが開きました!Scheduleをクリック。

Japaneseセッションのスケジュールがでてきました!AとBがあります。

5/5と5/6で各16セッションほどあるようです。セッションをクリックすると詳細が表示されますが視聴URLはありませんでした。Connpassに視聴方法について以下説明がありました。

公式サイトのセッションスケジュールから、参加したいセッションを選択し「JOIN」ボタンを押すと参加できるようになる予定です。キーノートや他国のセッションなど、予定されているセッション全てに参加できます。

https://connpass.com/event/243871/


続いて、登録したメールアドレスの受信ボックスを確認してみます。
メールが届いており、「View the event」ボタンがあります。イベント開始時刻になったら、ここからも視聴できるのかな?
追記:上のスケジュールでセッションを選んで視聴ボタンを押す方法がとても楽でした。

さあこれで視聴準備は整った!
5 月 5 日(木)9:00~最初の日本語セッションが開始とのこと。

参加後の感想

タイミングが合い、視聴できたセッションのいくつかを紹介します!

1、Microsoft Power Automate で 始めるRPAと自動化

半分以上はライブデモでした。Power Automateは様々なコンポーネント(PADやAI Builderなど)と組み合わせてこそ真価を発揮するよ、ということがわかるセッションでした。Power AutomateやPower Automate for desktopを使いこなすだけで精一杯でなかなか他のコンポーネントに手がでないのですが、このセッションを見るとチャレンジしてみたい!という気分になれます。
動画公開されたらぜひ動画で!

2、僕の Microsoft Teams (+α) 便利技紹介 2022年春

Teams使ってるけど、いまいちよくわからないな~という方にぜひおすすめのセッション。便利技というタイトルですが、初心者にむけて「基本かつ超重要なこと」をわかりやすく解説してくれていて、とても参考になりました。
社員が退職してアカウントが削除された場合、Teams上に投稿された資料はどうなるのか?」など思わず、あ!それ!とくぎ付けになってしまう話が満載です。

3、あなたが作りたいアプリ、どのデータソースを選べばいいか教えます
Power AppsやPower Automateを使い始めるとちらちら聞くようになる「データソース」「委任」というキーワード。超重要らしいけど「いまいちよくわからないな~」という方から「ガチでデータソース語りたい」という方まで満足できるセッションなのではないでしょうか。
私はようやく「委任」が理解できてとにかくスッキリしました。データソースについて迷ったときは、ちょくちょく見返すと学びが深まりそうです!

以上、タイミング的にほぼ視聴できたセッション限定となりますが紹介をさせていただきました。

技術コミュニティイベントに比べ、セッション時間各45分程度、内容もより凝縮されている印象です。アーカイブ配信があるのもとてもありがたい。

登壇者、運営チームの方々、有益な情報の提供ありがとうございました!
以上、Microsoft 365 Virtual Marathon 2022初参加レポートでした(^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?