見出し画像

相手の背景を想像する

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

また、能登半島地震にて被災された方々に心よりお見舞い申しあげます。
1日でも早く、被災された方々の日常が戻りますように。


突然ですが、みなさんはどれくらいの頻度で車を使いますか?
地域によるとは思うのですが、私の住んでいるところは北の大地北海道。
札幌の中心部などに住んでたら公共交通機関が発達しているので、車が1台でも不便はないでしょうが、札幌以外は結構田舎感満載なこの北海道。
大抵、大人1人につき1台車を持っている家庭がほとんどです。

なので、高校3年生の卒業間近にほとんどの人が免許をとるみたいな感じです。
私は高校を中退していて、免許を取るタイミングを逃し続けていたのですが、夫との結婚を機に今の土地に引っ越すことが確定していたので、それに合わせて免許をとりました。
免許がないと不便すぎる土地です。

なので、電車やバスに乗る機会はそれほどありません。
しかし、妊娠してから優先駐車場を良く利用させてもらっています。

1番目や、3番目の妊娠中、雪はあまり積もっていませんでした。
2番目と現在、雪がめっちゃ積もってる。
何より今年は去年より雪が多く降り、そして温かい日も多いです。(去年が少なすぎたのだけれど…)
するとどうでしょう、とけた雪が寒くなると凍ってツルツル。
運転も気を抜けません。

最近は、夫が独立して大抵家にいるので、運転はほとんど夫に任せているのですが、どうしても出て来れない時は私が運転するし、買い物は夫がいても大抵子どもがいるので、優先駐車場に車を停めさせてもらってます。

なぜかって、危ないから!!!!!!!

1人で子どもを連れていても危ない。(3番目はまだ抱っこがメイン)
夫がいても、夫が子どもを抱っこしているので、私が滑った時に支えられない。

危険を回避するために利用させてもらっているのですが、たまに「そこ優先だよ!!!」という声をいただくこともあります。

その度に「すいません、妊娠しているんです」というけれど、下がらない人は下がらない。
最近は、お年寄りマークや車椅子マークの他にマタニティマークや、子ども連れのマークを提示してくれている駐車場も多いですが、まだまだ認知度が足りないのも体感としてあります。

確かに、電車やバスの優先席でも、優先駐車場でも、何もないのに停めている人もいるのかもしれません。
でも、目に見えにくくても、私のような事情でやむなしに利用している人もいます。
見た目ではわからなくても、その人それぞれの事情があるのかもしれません。

「そんなところに止めるくらいなら外出は控えたら?」という声もたまにいただくのですが、なぜだろうと思ってしまうんですよね。
妊娠してても買い物には行きたいし、息抜きにお出かけしたくなることもあるし、何より北海道の冬は長いし、雪どけを待っていたら産まれちゃうし。
産まれたらもっと出かけにくくなるし。

そんな感じで、優先とされる場所に健康そうな人がいたら、ぜひその人の背景を想像してみてください。

妊娠中なのかもしれない。
目に見えない障害があるのかもしれない。
何か病気を抱えているのかもしれない。
リスクヘッジのために利用しているのかもしれない。

他に利用したい人が利用できるように、声を上げることはすごく勇気がいることだと思います。
実際に、何もない人が利用していることもあるでしょう。
でも、大きな声を上げる前に少し立ち止まって、想像してみるともっといいのかもしれないな。

なんてことを思ったり。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?