見出し画像

TXTのセーラーカラー衣装が最高なので語りたい

はい、ド直球タイトルで失礼します。

カムバ前でテンションが上がっているので勢いで何か書きたいな~!と思い、ずっと内に秘めていた(秘めるな)トゥバのセーラーカラー衣装について語ろうと思います。

毎度のことですがオタクの戯言なので、広い心で読んでいただけると幸いです!

トゥバはいろんなステージでセーラーカラーの衣装を着ていますよね。
最初の方は、シンプルに少年性を表現するためのセーラーカラーだったのかなと思うのですが、Chaos ChapterあたりからはTOMORROW X TOGETHERというグループの色を表すような意味合いでセーラーカラーの衣装を着用しているように感じます。

「この子達の衣装コンセプト、セーラーでいこう」って発案したの誰なんだろう。正解すぎません??
たくさん存在するナムグルの中で、トゥバの儚げ美少年コンセプトって唯一無二だと思うのですが、それにセーラーカラーの衣装ってハマりすぎですよね。

セーラーカラーは少年を連想させるものだし、一歩間違えると危ない領域に入ってしまうけど、トゥバの5人が着るとこの上なく上品。気品すら感じられる。

セーラー服は元々水兵の制服で、そのデザインを気に入ったヴィクトリア女王が同じデザインの子ども服をあつらえて王太子に着させたことが世に広まり、子ども服としてブームとなったそうで。

今でこそ安価でいくらでも手に入るけど、なんとなくセーラーって良いとこの子が着てるイメージありませんか?トゥバの着るセーラー衣装は、まさしくそのイメージだなぁと。

私の中でセーラー服の美少年と言えば、映画『ベニスに死す』のタジオなのですが、そのタジオも貴族の家系という設定。トゥバのセーラー衣装もその系譜だなぁと私は勝手に思っています。

ちなみに『ベニスに死す』は、おじさんが美少年に魅せられて破滅街道まっしぐら!みたいなお耽美映画です。ご興味のある方(いるのか?)はぜひ😂


✱✱✱


トゥバのセーラーといえば、代表格はやっぱりCYSMの衣装でしょうか。

セーラー服×半ズボン×ハイソックスのトリプルコンボをキメたこの衣装。はい、優勝!

もしリアルタイムでこのカムバを経験していたら脳内処理追いつかなくて絶対失神してた。儚げ美少年をこんなにキレイに消化できるグループ、他にいなくない???

トゥバのビジュアルはよく「漫画から飛び出してきたよう」と言われるけど、このEternity期のトゥバはまさにそれですよね。全寮制のギムナジウム的な。萩尾望都的な。
この手のコンセプトを実在するアイドルがやってしまうのだからすごい時代です。令和ありがとう。


3月に行われたファンライブ「MOA X TOGETHER」では、また新しいタイプのセーラーカラー衣装を着ていました。

…いや、この衣装最高かて!

襟がひらひらしてて可愛いし(語彙よ)ウエストが締まったベストもリボンタイも最高!!メンバーのスタイルの良さがよくわかる!

この衣装で、さらに猫耳つけたり眼鏡かけてCat&Dogやるとか性癖読まれすぎてて怖い…すべてHYBEの思うツボなんよ…


こちらは2019MMAでのセーラー衣装。
海兵学校の制服みたい。可愛いデザインですよね。

リアルにありそうだけどないところが、魔法×学校コンセプトのMAGIC期にぴったりだなと思います。
この衣装の絶妙な幼さ、大人になる一歩手前の一瞬…!という感じが表れていて大好きです。


✱✱✱



トゥバちゃんはいつまでセーラーカラーの衣装を着るのかなぁとたまに考えてしまいます。
もしかして大人になるまでの成長ストーリーが完結して少年時代とおさらばできたら、セーラーカラーの衣装をステージで着ることはなくなってしまうのかなと。

個人的には30代とかになっても颯爽とセーラーカラーをなびかせて歌い踊るトゥバの5人を見たい…!!
セーラーカラーに少年時代の影を秘めた大人のTOMORROW X TOGETHER、見たくありませんか??
私の妄想の中ではとんでもなく美しい大人の5人の姿がもう描かれているのでHYBEさん、何卒セーラーカラー衣装をこの先もよろしくお願いいたします!!


最後までオタクの戯言にお付き合いくださり、ありがとうございました!

セーラーカラーの衣装を着ている他の動画も私のメモとして置いておきます。
トゥバちゃんのセーラー衣装が恋しくなった際は、ぜひどうぞ!


それでは皆様あんにょん!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?