見出し画像

お風呂用シューズ

このお風呂用シューズって、不潔恐怖の人には身近な存在?かもしれないかなぁと思います。

踏み入れられないエリア、つまり自分にとっての汚域ができると
私は触れないための道具を使います。

できる限り触れないようにと考えて過ごすうちに
新聞紙→ゴミ袋→専用の履き物
というように、道具がレベルアップしていきます。

今の私は、キッチンエリアの床が汚域なので
そこに立ち入る時はお風呂用シューズを履きます。
いちいち履くのはとても面倒です。
スリッパみたいにサラッと履けないので、たまにコンロを使ってる側でバランス崩したりしてヒヤリとしてます。
冬馬は、つい裸足で履いてしまうとかなり冷えます。
(画像はお借りしました)

--------------------------
強迫性障害と家族について、もし私に相談など希望してくださる方いらっしゃいましたらこちらご覧ください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?