見出し画像

20年間生活して思ったこと

これは僕の勝手な意見偏見思ったことなので

これが正しいと決めつけてることもなく

こんな考え方もあるんだーぐらいで

思ってもらえたら幸いです

僕はどっちかと言えば家は貧乏でしたし

小学四年の時からお父さんはいませんでした

昔からとにかく好奇心が強く色んなことに挑戦して辞めてを繰り返していました

とにかくヤンチャでした笑

21になるまでずっと世間に対して反対を歩いていました

それで体に入れ墨もいれましたし

ヤクザとまでは行きませんがチンピラをしていたと思います

でもそれを経験して思えたことがあります

ヤクザ、半グレ、マフィア、ギャング

など社会から外れた場所の人達でさえ

その悪いことをしてお金を稼いだり

人脈を使って人を集めシノギをしたり

そのヤクザっていうものに本気で取り組んでいました

は?意味わからない。と思う方もいると思います

暴力団など社会から外れた人を褒めているわけではありません

ただ、その物事に対しての思い

俺はこの世界でやっていく

この気持ちがその物事に対して強いから刑務所に行くことにしろきょうふがすくなくなるということ

なので何かを極めること自体は何も悪くないんだなと思うことが

わかりました。

ヤクザ、半グレなどに本気で取り組んでいる人は

あるいみ、生きる意味を見つけている人達です

それを見て感じて思ったことがあり

この記事を書こうと思ったきっかけです

そんな社会から嫌がられ外れた人達でさえ

物事に対して全力で取り組むという意味を理解

しているということです

何も考えてないように見えて彼等は

常に悪いアイデア生き残るためにアンテナを張っていますだから、無くならないし増え続けるのです

しかしシノギなどを辞め普通に仕事をして

生きようと決めて現場[建設関係]で

働いている時に思いました

今目の前で働いている人は

やりたくてその仕事をしているのか?

この疑問が出てきてまず、

自分の親、友達、中学校の時の担任の先生に

連絡をして今やっている仕事は、心の底から

やりたくてしている仕事なんですか?と

質問しました

ほとんどの人がそれしかなかった

成り行きでなったやりたいとは思っていなかったと答えました

やりたいと思ったことはすでに諦めたと言っていて諦めたことを後悔してました

勝手な憶測ですがほとんどの人が成り行き

親に言われたからとか

誰かのレールに乗って人生を生きていると思います

そこで気づきました俺はやりたいことは、何だろう?

そして気づきました経営です

今林業で仕事をしているのですが

仕事を覚え独立することを目標に今を頑張っています

この意味を見つけたことによって付き合いする

人間など自分がしなければならないことが明確になりそれに時間を費やせています

人は変われますそのきっかけを見つけることが

大事です人の話は聞きましょう。

とにかく聞いて考えましょう!

それをみつけれたお陰で無駄なことを省けて

ものすごく楽になりました!😊

なので自然と諦める、自分には無理とか言い訳とか

そういう負な言葉を使わなくなって今がすごく

楽しいです(^^)

重要ポイント

1 だれに何を言われてもやりたいと思ったものをとりあえずやる

2歌手にしろ小説家にしろやりたいと思い続けたからなれてますなので、まず思い立ったら即行動これです!

3自分の中でやってもないのに無理かなーて思うことを減らすこれに限ります

とにかく継続をして

やりたいを増やせばどんな人も成功できるきっかけを見つけれます

年が行っても若々しい人は好奇心があります

それを捨てず生きれたら人生は少し豊かになると思います

とにかくこれを見た人やってみましょう!!

イキってすいませんでもこれに限ります😊

僕は胸を張って今が楽しいと言えます!

俺の人生と胸を張って言えるこれが大事です

それが人のためにつながります

地盤を固めることが自分の足元を見ることが

人のために繋がっていきます

なので継続し続けます

これを書くことによってもっと頑張ろうと思えました

いいなと思った人はスキサポートおねがいします



この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,517件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?