見出し画像

バックを求めるリフォーム営業マンはゴミの話

2023年9月15日

予定が多い割にあまり成果が得られない印象の日

今は17:36分。新しい取引先との初の会合の為、浅草に電車で向かっている。
少し気になるのは、この取引先というのがどうやら個人的なキックバックを求めてくるタイプらしい。いるいるそういう奴。
これからインボイス制度も施工されるので、そういったことはどう考えているのだろう。
貪欲にお金を求めるのは良いが、実力を伴わない富や名声は自己を苦しめる気さえするのだがどうなのだろう。
汚い金とまでは言わないが、いや、横領は犯罪なので汚いか。
逮捕される輩もたまにいるので関わりたくないと思う。ただ、懇意にしている職人さんの紹介なので無碍にするわけにもいかず、一応話は聞きますよと。

僕はそもそも電車が子供の頃からとても苦手だ。
高校をやめた理由の3分の1くらいは電車が嫌いだからかもしれない。どうもこの雰囲気と匂いがたまらなく嫌なのだ。満員電車など30分で僕を鬱状態にする。
40を過ぎてやっと便利なもんだなと思えるくらいにはなったが、未だに吊り革には掴まれない。絶対コンビニのトイレの方が汚いとは思うけれど、電車は嫌なのだ。

工事会社に個人的バックを求めてくる人には本当に碌な奴はいない。そりゃそうだ。犯罪者だもん。工事会社は仕事が欲しいからしぶしぶ払うことが多い。割り切っている。
確かにイチ営業マンからしてみれば、現場の人間の方が沢山金を貰って、外車に乗って、頻繁に旅行に行ってれば何で俺はこんなに大変なのにこんなに給料が安いんだ!とも思うでしょう。学もないくせにと。
僕が優秀な大学を出て普通に就職していたら同じ事を思ったかもしれない。
しかし今、自分で会社を経営してみて解る。
この業界の営業マンの給料が安いのは価値が低いからだ。他に替えがきくし、何なら要らない。
ちゃんと言葉を操れる専門家(職人含む)がいれば直接カスタマーからの注文を受けられるのだ。
この住宅リフォーム業界には知識のある営業マンは本当に少ない。施工管理技士の資格くらい取れば良いのに。素人営業マンに訳のわからない工事を売られているお客さんが本当に不幸だ。
素人丸出しで上からこうやって出来るよな?なんて言ってくるもんだからこっちは良い迷惑だ。
今は深刻な職人不足で、どんどん減っていっている。若者が育たないし、高齢化はかなり重たくなってきている。だからこそ職人の価値が上がっている。為替や株と同じ原理で、価値の本質とは希少価値でしかないからだ。人工(職人の1日分の給料)もどんどん上がってる。昔は18000円で動いてくれる人もいたが、今は優秀な人間は誰も動かない。優秀な人なら倍は取るだろう。それだけの価値があるからだ。

お金を稼ぎたいなら自身の価値を高める努力をするべきだ。まぁ無理だからそんな犯罪行為に走るのだろうけど。

インボイス制度がそういう奴らを排除してくれることを密かに期待している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?