セルフイメージを高めるワークを一週間やってみた〜4日目・木曜日〜

この記事を書くのをすごく楽しみにしている自分がいる。
夜も深まると、「あ、書かなきゃ!」と今日はわくわくした。
祝日でゆっくりできたからかな。

ルーティンが心を安定させる、と聞いたことがあります。だんだん体がそれをわかってきています。

本日のワーク

今日の課題はこちらでした。

木曜日:私は●●。

●自分自身のなりたい、またはなってみたいイメージやその職業を決めてみましょう。

例えば、「私は企業家」「私は俳優」「私は職人」「私は作家」「私は賢者」
そして、そのなりたい、なってみたいイメージや職業になってみたらどのような能力が発揮できそうで、どう行動するかをイメージしましょう。

そして、1日、そのイメージになりきって過ごしてみましょう。

「NLP学び方ガイド」より
https://www.nlp.co.jp/sp/about-nlp0021.php

やっぱりキラキラしてたいわたし、
「私はキラキラOL」
「ていねいな暮らしをしているYouTuber」
(ちょっとどっちやねんという感じはあるけど)
みたいなワードが浮かびました。
ただの目立ちたがり屋なのかもしれない。笑

ただやっぱり、ちょっと背伸びしている感じがある。
今日はやらないといけないことも多く、常にそれを意識することは難しかった。

その代わり、大事なことにふと気づいた。

自分に意識を向け過ぎない。

私のことをよく知る方はご存知のとおり、
私はよく考える人間である。
考えすぎ、とか悩みすぎ、とか
これまで嫌というほど人に言われてきた。
わかってるけど治んないんだから言わないでよ、と思いながら生きてきた。笑

でも確かに、考えすぎだなと今日思った。
というか、自分に意識が向きすぎなのである。

自分に向き合うことが人生の醍醐味だと思って生きてきた。
とても大切なことだけど、苦しい時もある。
自分が大切だと思っているから、他人に求めてしまうこともある。

自分に意識が向きすぎると、たいてい自責の方向に向かいがちである。
ドツボにはまってなかなか抜け出せなくなる。

時には自分の外に目を向けて、何も考えずにぼーっとすることも必要。
実際、ここ数日、頭に浮かんだけど考えたくない、と思ったことがあって、考えるのを避けたときがあった。

それでいいのかもしれない。

動きながら感じたことをもとに考える

「とにかく動くことなんだよ」
これは、私がキャリアに悩んだ時に、1dayインターンをさせてもらったカフェのオーナーさんに言われたひと言。

「動きながら考えてみてね」
これは、私が尊敬している職場の先輩に言われたひと言。

一歩踏み出してやってみたら、見える景色が必ずある。やってみて初めてわかることがある。
そこで心や体が感じたことをもとに考えるのが、頭の良い使い方なのかもと思う。
日常でももっと実践できるといいな。

「あおいちゃんすごい!」と言われてきた人生

昨日の投稿で、「華々しい人生を送ってきました」と書いた。(太宰治みたいな言い回しになった)

どこへ行っても「あおいちゃんすごいね!」と言われてきた。
確かに頑張ってはいるが、たいていのことは苦に感じずやっているので、そんなにすごいと自分では思っていない。
なのに、「すごい!」と言われないことには、不満を覚えてしまう。笑

社会に出ると、まぁ褒められることが少なくなる。
自分の頑張りが報われているのかわからなくなる時がある。(公務員は特にそうかもね)
わたしが「小さなことからコツコツ」が苦手なのは、これまでの歩みも背景にあるのかもしれないな、と思った。

「私は癒し系!」

今日気づいたこと、ラストでございます。

久しぶりに料理をして、作ったけんちんうどんを食べながらYouTubeを見ている時に、急に降りてきたワードである。笑
一日も終わりに差し掛かったころに、本日の課題に対する答えが降ってきた。

今年の2〜5月に、公務員向けセミナーの司会進行役を務めた。
張り切りすぎるところがあるので、私が話すのを見た受講生の皆さんが、私と一緒に肩肘張ってしまうんじゃあないかと不安だった。

第1回が終わり、受講生の方からメッセンジャーで感想を頂いた。

「吉本さんの素敵な笑顔でリラックスして受講できました。次回からもよろしくお願いします!」

…え、わたしでリラックスできた?まじか!笑

そしてこの前も別の人に「癒し系ですね!」と言われた。「あ、そうなんや。そう見えとるんや」と思った。

「私は癒し系」というワードが浮かんだ時、自分をきつく縛っていた縄が、するするとほどける感覚があった。
一生懸命背伸びする感覚、届かない高嶺の花を取ろうと必死になる感覚から解放された気がした。

そういえば昔から「子ライオン」とか「動きが小動物みたい」とか言われることもあった。笑

なりたい自分になろうと努力するのも大事だけど、自分の手の届く範囲で「ありたい自分である」の方が、建設的なんじゃないかと思った。

セルフイメージを高める一週間も、折り返し。
自分を支えてくれる言葉と出会ったところで、あと半分、チャレンジを続けてみようと思います💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?