見出し画像

寝落ちしないためにどうしたらよいか

平日は仕事が終わって、子供たちのことを済ませて、
お布団に入って寝かしつけできるのが21時ごろ…。
そして寝ないと誓うのにほぼ寝落ち…。
それでも3月までは仕方ないか、と割り切ってたんですが
試験まであと4か月となると、寝落ちしてる場合じゃない!
とさすがに焦ってきました。
寝落ちせず、勉強時間を確保するためにどうしたらよいか
対策を考えてみます。

現状

勉強時間

・平日週二回の仕事休みの日(2~4時間)
・土日の夜の時間(2時間程度)
平日の夜の時間(2時間程度)←この時間が不安定!!

寝落ちしないためにどうしたらよいか

解決案①予定管理をする

目標達成は”Do”ではなく、続けられる8割程度の”Plan”が重要

1年・1か月・1週間・1日の時間術/吉武 麻子

手探りで日々提出された課題をこなして日々もあったのですが、
できない日が続くと、やらないと!の気持ちだけでは進めていけないことが
よくわかりました。
資格勉強は気持ちだけでは続けられない、
予定をしっかりと決め、それ通りにこなしていくことが重要です。
そのために、吉武麻子さんの『1年・1か月・1週間・1日の時間術』
を参考に、日々勉強スケジュールを立てています。

しかし、平日夜も勉強時間を予定に入れているのですが、
寝落ちによって達成できてない日々が続いています。
それを踏まえて…

解決案②寝落ちを受け入れる

週に3日は21時頃にこどもたちと寝落ちをしています。
起きるのは、6時なので、寝落ちした日は睡眠時間9時間!!
寝落ちは受け入れて、逆に寝落ちした日は5時に起きるのはどうでしょう。
5時に起きても睡眠時間8時間とれています。
寝落ちじゃなくて、早寝早起き!(笑)
寝落ちを受け入れて、寝てしまった日は5時に起きて1時間朝勉をします。

解決案③そもそもその時間をあてにしない

寝落ちをしてしまう平日夜の時間は、
寝かしつけから奇跡的に生還できたとしても、
勉強していたら睡魔が襲い、勉強の質はとっても落ちていると思います。
それならば、もうその時間はあてにしない。
平日夜は勉強の予定をいれない。
起きていたら、理論暗記を回そう、それくらいにしておきます。
その分、違う時間で勉強時間を確保する必要性は出てきますが、
達成できない見込みの高い目標は予定に入れない。
そうすることで、
勉強しないといけないのに寝落ちしてしまったという罪悪感や、
勉強スケジュールの乱れを改善することができると思います。

「やるべき」「やらねば」思考は認めてあげて手放せるものは手放す

1年・1か月・1週間・1日の時間術/吉武 麻子

おわりに

日々、時間がない、時間がない、と焦っていた時期もありましたが、
上にも引用している本を読み、日々スケジュールを立てて行動することで
家事・育児・仕事のなかから「資格勉強」という時間を
自分で積極的に確保することができるようになり、
効率よく勉強を進めることができるようになってきたと思います。

税理士試験まであと4か月を切りましたが、
上記した解決案で寝落ちともうまく付き合っていこうと思います。

時間に追われるのではなく、時間のコントロール権を自分で持つ

1年・1か月・1週間・1日の時間術/吉武 麻子

この本の中でも、大事だなと思い、日々意識している言葉です。


Instagramでは、日々の試験勉強の様子などをupしています。
スキ、コメント、フォローもしてくださるとうれしいです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました~!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?