見出し画像

そのまま、どんどん行こう

これまで来た道とは違う道を進もうと思い始めて少しずつ動き出している中、今年は、色んな人の話を聞いて、色んな経験をして、それをこれからの道の土台にしていこうと決めているのだけれど、

今日も、ひとつ、たっぷりと話を聞く機会がありました。

話を聞きながら取ったメモを見返しながら、忘れっぽいからちゃんと抽象化して自分に落とし込んで、ことばにして残しておこう、と今PCに向かっています。

盛りだくさんだった話の中から、抽象化。

人生においての根本

序盤、スピーカーのお二人が仰ってたのは、「そもそも何のために違う道を歩もうとしたのか。そして、将来どうなっていたいのか。まず、そこを明確にすることが大事」だということ。

それは、「仕事」においてというよりも

人生を生きていく上で何のために違う道を歩もうとしたのか」

人生を生きていく上で将来どうなっていたいのか」

という「人生」においての根本を明確にするということかな、と。

それが決まっていればどんな選択をする時もブレることはないし、必ず誰もが(なんとなくふわっとでも)持っている「人生においての根本」を、改めてきちんと言語化すると、自分の行動する理由、これからの道が少しずつはっきり見えてくる気がします。

言語化することは難しいけれど、きちんとことばにしておくことは大事。


最初からプロである必要はない

「自分のことを過小評価しすぎている人が多い」「完璧主義すぎると何も進めなくなる」「最初からプロである必要はない」と、お二人。

違う道を選ぶ時、何が自分にとって武器となるかを見つけるのはなかなか難しい作業だけれど、

・自分の本質を知る(どういう作業/仕事に向いてる?)

・好きなこと/出来ること/得意なことを書き出してみる(趣味でもOK)

・とりあえずやってみる(失敗したって死なないよ)

これを続けていれば、点と点は不思議と繋がるんだそう。どんなことでもいいから、根拠のない自信を持って、とにかくやってみる、続けてみるをクセつけるのが大事です。


"好きなこと ✕ スキル"をアウトプット

何をするにも、やっぱりスキルアップは重要。ただ、続かなければ意味がないし、楽しくなければ続かない。

お二人がオススメしていたのは、自分の出来ること(スキル)と、好きなことを掛け合わるという方法。そして、インプットよりもアウトプットに力を入れること。出来ないと思ってもとりあえずやってみること。

学ぶときに変なプライドは必要なし。年齢も立場も関係なく「それすごいね、教えて」と言える素直さを持っておくことが大事です。


そのまま、どんどんいこう。

お二人の考え方に共感するところが沢山あって、自分の考えだったり思いはそのままでいいんだなぁ、と再確認できた今日。

自信を持てなくて悩むことも多いけれど、

・家族と過ごす時間を多く作る

・思いついたことを自分のペースでチャレンジできる環境に居る/作る

色々と考えた結果出た、このふたつの私の人生の根本を軸にしつつ、目の前のやるべきこと、やってみたいことをどんどんやっていこう。と、思います。

そのまま、どんどんいこう。



読んでくださってありがとうございます。いただいたサポートは、たくさんの「きっかけ」をお届けできるように大事に使わせていただきます。