見出し画像

13日目(9/22)

留学日記始めました。a.sita.manです。

前回から3日空きました。これと言って何かここ数日あったわけではありませんでした。

今日は何の日?そう、隔離終了の日。と共に食糧の配給が止まる日。

とうとう止まっちゃいました食糧の配給。イギリスに来てから洗濯できていない、キッチンのゴミが回収されない、友達ができないの次に大きな問題。

隔離も終了したので初めてスーパーへ。大学内にあるCo-opに行きました。日本で言う生協のコープとほぼ一緒って感じですね。

Co-op店内の写真も撮ればよかった😭

店内撮ったら怒られないかとか初心者感丸出しで恥ずかしかったのでできませんでした笑

寮から歩いて10分ほどの距離。図書館から1分くらいの比較的近くて便利!

お昼ごろに経験しとこって思って、行って、買ったものはこれ。

昼の買い物

左から日清のカップそば、リンゴジュース、お水。

特にカップそばはネットで「イギリスで買える日本食」って調べる中で出てきてほしかったものなのでまあテンション上がりました!😋

カップそば1£ リンゴジュース1£ お水49㌺

カップそばは基本1.6£(238円ほど)のなかでこの味はセールかなんかで1£でしたっ。ちなみに焼き鳥味で普通においしかった😋味がやっぱ濃くてご飯が食べたくなる、、

お水はやっぱり安いですね!イギリスは必需品ほど税金が安くなったり、お値段が安かったりみたいなので!ゆーても70円前後だけど、、

ちなみにカップ麺はこんな感じ。

作る前☟豆腐とかパプリカみたいな具が特徴的。あと具が細かい。

カップ麺中身

仕上がりはこんな感じ☟ちょと汚いね。ごめんなさい。

見た目は焼きそばだけど、味はソースとは違う。日本にある「焼き鳥味」のそのまんまな感じ。普通においしい。

カップ麺作った状態

量がもうちょいあったら大満足。おいしい分量も少ないのかな?って感じ。

そんなこんなで午後を過ごしてるとごはんが届かないので嗚呼、止まったのかと実感。

夜もスーパーへ。どんっ。

午後の買い物

左からスパイシーチキン2.15£、スコッチエッグ1.35£、そばそば、塩ボトル45㌺、パスタ58㌺、パンケーキ65㌺。計1000円ほどでした!

がっつり自炊したかったけど洗剤とか届いてないもんで手軽なモノを…

隔離ご飯で中々お肉とか茶色い食べ物食べれなかったから贅沢に食べたいものを…

寮で149掛けて計算していったら思ったよりチキンとか高かったのでちゃんと2日分に分けて食べようと思います笑

逆に塩とか750gあって86円で超安?!ってはなったりも笑

やっぱり必需品は安いんだなあって実感しました!

明日から本格的に動き出すようなので頑張っていきたいと思います!

旅行の計画も立てよ~っと🚋

最近外出るときは必ずこれ聞いてますね(なんかモデルとかになった気分になるwww)

以上13日目でした!

(2021.9.22)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?