見出し画像

23日目 (10/2) and イギリスの大学システム

留学日記始めました。a.sita.manです。

イギリス来てはや3週間経過😂はっやwww

あ、3日坊主にはならないように必死に今日は書こうと頑張りました笑

時間経つのが早すぎて恐ろしい…時間たつほど留学期間は短くなり、就活・卒論が待っているのだから…

先週は半分くらい体調悪くてただ寝る生活してました😥

毎晩パーティあって行きたかったのに…結局土日月金でパーティ行きました!

どっかの日?にクラブで撮られた写真がKeele大学のFacebookに載ってたみたいです😂

隣にいるのはベトナム?出身のWinter?Wynter?さん笑☟

画像1

Ali☟笑

あり

右からMark、バーの前で少し話した2人、Ali☟(名前覚えれんw😅)

画像3

毎晩一応違うテーマのパーティ(Beach PartyとかWelcom Partyとか)だったけど結局DJの前で酒飲んで踊るみたいなのの繰り返し💃

まあこれが楽しすぎたんですけどね~😀

基本向こうから話しかけられるって感じではあったけど結構連絡先交換したりとかあって、日本人って言ったら大体が良い反応を返してくれました!

ダンスフロアで話しとるとキ〇をせがまれることも何度か…🙄

いっそのことハメ外してやろうと日本で飲んだこともないショットも沢山…w

人生で一番酔った日もありました😂(どんくらい飲んだかとか記憶にないくらいw)

次の日まあ喉が痛いこと痛いこと…ここら辺から体調がおかしくなりました

最終日(10/1)のパーティにはあのJonas BlueがDJとして参加していました‼

DJなので音源メインではありましたがやっぱり一番人は多いし、一番盛り上がってたかも…

動画しか撮ってなくてここ動画上げれない…😂

この曲作った人っ♪

これもっ♪

初めて見れて結構興奮した笑

まあこの一週間はひたすらパーティ三昧。正直もはや日本に帰りたいとはそんなに思ってない、、言語通じないのは中々難しい所ではあるけどクラブが楽しすぎるwww

そんなこんな言ってると明日から学校が始まる…

なんか色々資料が送られてきて多すぎて混乱…

1つだけ分かったのは授業が被ってる時間があるってこと。

めーーーーーーっちゃ絶望した😂

ただでさえ日本で4年生に授業取らないといけなくなったのにいい。

どっちにしても明日から学校頑張りまーす。

てなことで23日目終了。

P.S イギリスの大学システムについて

ええ、まあ困惑しました。だって同じ名前の授業が週に2.3個あるんですもの。

イギリスの友人に聞いてみたところ、イギリスではそれが普通とのこと。

確かに取ってる科目数は4つだけで週に4コマにしては少なすぎるよなと。

逆に日本は週に全く名前の違う授業が15とか16とかですよね!

なので最初は困惑したのですが、それが普通みたいです。

ちなみにSeminarとLectureの違いも。

同じ2.3コマの中でも全く同じわけではなく、Lecture・Seminarが違うみたい

Lecture…教授が主に授業を進め、ひたすら話す

Seminar…学生同士のグループワークなど

あと日本の大学は1コマ90分ですよね!けどイギリスは1コマ60分…しかも日本みたいに結構時間を超すということもなく基本的に5~10分早く終わる😂

ちなみにドイツは1コマ120分見たいです😭

(2021.10.03)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?