7th week(9/2-)
9月になりました。7月中旬から始めたNoteも、7th weekに突入。自分の僅かな前進を確認するとともに、増えていくコンテンツが愛おしい。
やりたいこと、やったこと、ちゃんと残していこうと書き留めている。書き出すからこそ、新しい発見があるし、何を書こうか考えるから、日々の生み出す楽しさに繋がっている。
**
とにかくスタートのタイミングとなった1st week(7/22-)。自分が暮らすアジアのこと、これからしようとしている勉強や習慣について、書き出しのweek。
ゴールは分からないけど、なんとなくワクワクした気持ちが続く2nd week(7/29)。今のこと、これからのことを考える。
続けられていることに意味がある。自分の未来を切り開く準備中な3rd week(8/5-)。
チャレンジの4th week(8/12-)。個人的にはこの週に書いてあるコンテンツをもっと磨きたい。
1ヵ月なんて、あっという間に立つけれど、これだけ意識をして進めているのも久しぶりだなと実感する5th week(8/19-)。自分の定番を思い出しながら、新しいスタンダードとしての定着が進む。
1ヵ月ってスパンが好き。なんとなく、コンテンツの深みも増してくる6th week(8/26-)。最近のもっぱらのテーマ。価値をどう生み出していくか。
***
都会から、ちょっと郊外に出てきた時の自然の優しさと、人の温かさに触れる時、大袈裟ではなくて、本当に生きててよかったな、と思う。
海外で働く意味・・・その土地が好き、人が好き、英語を使いたい、よりチャレンジしたい・・・人それぞれ、理由はいろいろあるけれど、私の場合は、必要とされて働きたいというのがダントツな理由。
たくさんいる中で競争するのは苦手で、特筆するほど能力が高いわけでもない。たくさんいる人たちの中で、同じ土俵上がって戦うのは、疲弊するだけ。そして、大体、そんなところで戦って、勝ち残ったとしても、実際に戦っている人も、それを見ている人も、企てた人も、誰が残っても大した問題じゃないんだ。
だったら、自分のことをちゃんと見てもらえる環境で、一緒にチャレンジをしたい。誰のために頑張っているのか、自分がわかる・見えるところで働きたい。
今いる環境に感謝はしていて、できるだけそういう居場所を作れるように努力はしているつもりだ。だから働いている以上は、自分が提供している価値には意識を置いているし、簡単だから、慣れているから、という理由で、つまらない仕事を続ける気はあんまりない。
自分の自己満足じゃ、満足できなくて、自分のやっていることを評価してくれて、重宝してくれる人の側で頑張りたい。
頑張れる場所がある?一緒に取り組める人はいる?楽しんでる?
定期的に自分の中で確認しておきたいし、明確に答えられる自分でいたい。
Stay Gold.,
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?