見出し画像

蓮ノ空に狂って3回金沢に行った話(3回目)【蓮ノ空舞台巡礼】

↑こちら2つもお読みいただけると嬉しいです↑

プロローグ


 3回目、それはDream Believers(103期)のCDジャケットの聖地である奥卯辰山健民公園の桜を見に行くことを目的に4月の5〜6日に行く計画を立てました。大体そのくらいが金沢の桜の満開予想が重なるのと、完全に土日にすると夜行バスの運賃が跳ね上がるので、少しでも安くしようと金→土で金沢に滞在するためにその日に狙いを定めてました。2回目に行った時から、103期の締めくくりの桜はこの目で見たいという気持ちがあり、4月の桜の時期の金沢はほぼ決まっていたようなものでした。

 そんな中、3月17日のリンクラ生放送にて、リンクラの大型アプデ情報とともに、こんな告知が出ます。

加賀友禅こらぼ、4月5日から?!????!?
 行くしかないのは当たり前なんですが、行こうとしてた日がまさかのコラボ初日!桜の時期を狙ったとはいえあまりの偶然にびっくり。行く理由が増えました。

1日目



朝8時の卯辰山公園みはらし台 電動アシスト自転車でスイスイでした

 というわけで予定通り来ました金沢。今回は過去2回のような市内路線バス1日乗車券ではなく、金沢市のレンタサイクル「まちのり」を使って市内を回ることにします。天気も良く、予報も2日間とも晴れで良い滑り出しです。


このホーム画面をみはらし台からの風景を背景に撮れるのは最後と思い記録。予想通りでしたね。


つづさやちゃんと


今回はガテマラSHBで。

 9時の開店を待って東出珈琲店へ。もう既に今年一番行った喫茶店になってます。開店10分ほど前から並んでいたのでカウンターに着席出来ましたが、10時台には1時間待ちになっていたとか…。確実にプリンを頂くなら朝が確実ですね。

村野

 スタンプ台紙を配布している金沢ゲーマーズが開店前でスタンプ台紙はまだ貰ってませんが、近江町市場のさやかのスタンプスポットをチラ見。おなじみのいっぷくやさんの近くでした。 

市内6ヶ所、その他市外を含む4ヶ所のエクストラスポットのスタンプを集めていきます。

 少し開店には出遅れたものの、金沢ゲーマーズに到着。商品購入の列はアホほど並んでいましたが、スタンプ台紙はレジに並ばなくても貰えるので、台紙だけ回収して一旦金沢を後にします。


色は変わらぬものの電車の車籍は既にIR。いずれ色も変わっていくのでしょう

 IRいしかわ鉄道の1日乗車券を使い、金沢から大聖寺方面のIRいしかわ線の初乗車をしながらやってきたのは加賀温泉駅。1ヶ月前に乗ったときはJRだったのに不思議な気分です。特急も走っておらず、加賀温泉駅の賑やかな特急乗車位置案内も無くなっていて何処か寂しさがありました。


アビオシティ加賀内エクストラスポット

 駅前にあるアビオシティ加賀にやってきました。駅寄りの入口から入ると真っ直ぐ奥にスリーズブーケのパネルが見えてテンション上げ上げ。ここで1個目のスタンプを押します。
 アビオシティ加賀、駅前とはいえ店内は大きめのスーパーのような様相なのですが、なんと来店していた親子がスリーズブーケのパネルの前で写真を撮っている様子が見られました。金沢市外でも馴染んでもらえるとこちらも嬉しくなりますね。

ゆのくに天祥さんの送迎バス

 駅前ロータリーには見覚えのある名前が書かれたバスが停まっていました。めぐの発案で昨年9月にスクールアイドルクラブがお手伝いしていたゆのくに天祥さんの送迎バス用の車ですね。旅館の送迎はマイクロバスのイメージですが、大きめの温泉旅館ということもあり、床下に収納のあるハイデッカー車のエアロエースMMであることに少し驚き。インバウンド需要も多いのでしょう。

 30分ほど滞在の後は、金沢方面の列車に乗り小松で下車。ここのエクストラスポットは駅の高架下にある小松カブーレ内にあります。


小松カブーレ内エクストラスポット


松葉屋さんから出張している菅叶和さんサイン入り瑠璃乃Tシャツ


 ここにはみらくらぱーく!のパネルとスタンプのほか、普段は松葉屋さんに展示されている103期生組のキャストのサイン色紙と、大沢瑠璃乃役の菅叶和さんのサイン入りTシャツも出張展示されていました。パネルの前のスタンプ台を避けての撮影も勧めてくれたり、好印象でした。

  ここでは目当てのビッグアクリルスタンドも購入。市内のグッズ販売箇所では売り切れるかと思って一番最初に売ってるのを見かけたここで買いましたが、金沢ゲーマーズは潤沢に在庫があるようで杞憂でした。
 ここを含む2ヶ所のエクストラスポットは、北陸新幹線の延伸開業記念のポップアップストアということで、加賀温泉駅前のアビオシティ加賀と、ここ小松駅内の小松カブーレの2ヶ所に加賀友禅こらぼ期間中に出店しています。新幹線にまつわるコラボをやってくれると信じていたので、新幹線駅が新たに開業した場所で回収できてよかったです。

トレインパーク白山

 そんなわけで(??)金沢に戻る前にやってきたのは、小松と金沢の間くらいの加賀笠間駅から10分ほど歩いたところにあるトレインパーク白山。W7系の所属基地であり、仕業検査から全般検査までの各種検査を行う白山総合車両所(以下白総所)の南端にあります。新幹線開業記念でエクストラスポットを金沢から離れた2ヶ所に作ったのに新幹線に金を落とさないのも何だかなぁと思い、せめてここだけでも、と思い訪れました。半分嘘です趣味です。


 内容1つ1つに触れてると記事の主題から逸れて長くなるので割愛しますが、ここでは運転シミュレーターのほか、車両検修や線路や架線といった設備の保全など、新幹線の運行の裏側にまつわる展示があります。え?北陸新幹線は蓮ノ空と密接に関係してるから全部書けって?それもそうかも…
 ちなみに何で今も運行している車両の運転台やパンタ、台車といった部品の現物があるのか?という疑問もありますが、まとまった数の北陸新幹線の車両が廃車になった出来事といえば数年前に長野で発生したあの災害…。部品の出所はある程度察しがつきます。

 展示のほか、白総所の仕業検査線の様子を見ることも出来ます。花帆が長野の実家に帰省する際や、ラブライブ!決勝でスクールアイドルクラブのメンバーが東京へ遠征する際に乗ったであろう車両が安全に走れるのも、小鈴が無事に金沢に辿り着くことが出来るのも、ここでの車両検修の賜物でしょう。

 屋上には展望デッキがあり、通過する新幹線を上から見ることが出来ます。金沢に戻る電車の時間になるまで、上下2本ずつの新幹線を撮影。


 白総所を後にして加賀笠間駅から金沢行きの電車に乗り、金沢に着いたら再び自転車を借り、やってきたのは健民スポレクプラザ。3ヶ所目のエクストラスポットです。

 今回はひたすらチャリ行脚で足を労りたいので、スタンプのみとしました。元々あったさやかのパネルはリンクのフロアに移動したようです。これにてユニットごとのエクストラスポット3ヶ所はコンプリートしました。

 スポレクプラザから市街地へ向かう途中、にし茶屋街を通ったので、せーはす金沢編でみらくらの2人が忍者武器ミュージアムに入るスリブを監視したスポットをチラ見。

 次にやってきたのは金沢中央観光案内所。ここには慈のスタンプスポットがあります。


 そのまま百万石通りを進んで朝ぶりの近江町市場のスタンプスポットでペタリ。
 自分は朝に来ていて場所は把握済みでしたが、エムザ側からみて一番奥にあるので同じタイミングでスタンプを押しに来ていた人はそれなりに迷った末に辿り着いた様子。確かに真っ先にいっぷくやに来て最寄りのトイレにでも行かない限り見つけるのは難しいかもしれません笑


 夕日を見るために卯辰山へ。電動アシストの恩恵をこれまでで一番受けてます。
 朝は誰もいませんでしたが、こらぼ初日の夕方ということで10人程度はいたでしょうか。とはいえ金沢に住んでいる人によれば普段からここに来る蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさんはそれなりにいるのでいつも通りなのかも?1月に来た時の方が、さや誕翌日で晴れということもあって人が多かったように感じます。

ふれあいひろば

 そのまま下に降りてふれあいひろばへ。去年も今年もここは4月度Fes×LIVEのステージですね。この記事の執筆を終えた1日前にちょうど終わったばかりですね。104期、推します。


 次に向かったのはしいのき迎賓館。ここには綴理のスタンプスポットがあります。
 県庁の旧庁舎を使っており、館内は観光案内のほか、イベントスペース、レストラン、カフェなどがあります。
 名前の由来は正面にある2本のシイノキから。ちなみに肝心な建物の写真はもう暗かったので翌日撮ろうとして忘れました。

 次は金沢城の石川門方面へ自転車を走らせます。夜桜を見に来た人でごった返してました。ちょうど石川門付近の桜が見頃を迎えていました。

 石川門をくぐってやってきた三の丸広場。普段は土曜のみのライトアップですが、桜の時期ということで平日も行っていました。11月度Fes×LIVEでツバサ・ラ・リベルテが披露されたのも夜の新丸広場でしたね。というよりこれが目的でした。

充電切れ

 ライトアップで園内開放中ということで、鶴の丸休憩館も館内はほぼ消灯していながらも開館していたので、瑠璃乃のスタンプを押しておきます。


 流石に暗くなってきたので、残りのスタンプは明日に回して浅野川大橋の方へ。夜桜と茶屋街を心ゆくまで楽しみました。


 電車で移動したり歩いたり自転車でひたすら移動したりして21時近くになっていたので流石にホテルにチェックイン。今回はチェックイン後地元スーパーのマルエーの惣菜を夕食に。時間が遅過ぎたのでよさそうな刺身とか惣菜はほぼ残ってなかったのですが、それでも半額の揚げ物がそこそこ残っていたので買い物カゴに突っ込みました。

2日目

 ドカ食い気絶部しながら眠りにつき、起きると9時近く。東横インの無料朝食は終わっていたので、昨晩満腹で翌朝に回しておいたガトーショコラを朝食にします。

加賀友禅会館

 この日最初にやってきたのは加賀友禅会館。これにてエクストラスポットはコンプリート。こらぼ入館券を購入し、館内を見学します。

 こらぼ展示室には、6人のパネルと着用している加賀友禅のデザインの資料、蓮ノ空歌留多のカードイラスト、そしてスクリーンにはリリックビデオがひたすら流れていました。

 今回の目玉である加賀友禅を着用した6人のイラストですが、着用している衣装は実際に加賀友禅作家さんに1人ずつデザインしてもらったもの。このコラボ、”ガチ”です。 
 作家さん自身が6人それぞれについて理解を深めた上でデザインされているので、解説を見ると驚くほどに解像度が高いデザインだと実感します。
 中でも綴理が着ている『星ノ空 銀ノ糸』の作家さんのコメントには、つづさやの会話のイメージが書かれています。このコラボのためにここまで理解されてデザインしてくださってることに驚きと感謝です。

 もちろん館内の他の展示も見学。せーはすでも登場した花鳳凰もあります。他の展示室を見ててもリリックビデオの音声は聞こえてくるため、不思議な空間でした。


 金沢蓄音器館には梢のスタンプスポットが。ここはPleasure Feather梢の特訓前カードでさやかと訪れていた場所です。前回はパスしたのですが、まさかスタンプラリーのスポットになるとは。


ようやくカレーコラボの花帆をチャンカレに連れて来れました

 時間が悪く蓄音器の聴き比べまでは時間があったので、自転車を走らせチャンピオンカレーもりの里店へ。この後向かう場所が同じ方面なので観光地が多くあるエリアからは離れているこの店舗にしましたが、13時の時点でもう人はまばらでした。さらにもりの里店限定のメニューも多くありましたが、チャンカレが初めてだったのでノーマルなカツカレーをチョイス。トッピングの温玉はもりの里店限定です。

 カレーを食べて次にやってきたのが奥卯辰山公園。今回の旅行の目的はこの公園の奥にあります。

奥卯辰山健民公園さくらひろば

 そう、此処こそ103期Dream Believersのジャケットの聖地、そしてこの時つい数日前に公開されたばかりの抱きしめる花びらのリリックビデオの聖地とも言われている場所です。
 先の能登半島地震による崩落があり、さくらひろばは残念ながら手前側までしか立ち入れず、バリケードも設置されていましたが、今年ここの桜を見られたことに意義があるので、103期の締めくくり、104期の始まりの桜をこの目で見られてよかったです。

 電動アシストの恩恵をフルに受けて山道を走らせ、昨日に続き再び卯辰山公園方面へ。桜が咲いてるとなると何回も来たくなるんです…。


北鉄石川線野町駅

 山を下りて野町駅付近を散策。完全に別の趣味ですが、前日にスポレクプラザから市街地へ向かう時に見かけた軌道を探します。


 ありました。この付近は北鉄石川線の野町から白菊町駅へ伸びていた廃線跡がありますが、このレールと荷役ホームはそれとは別に分岐していた専用線のもののようです。何も知らずに遭遇すると流石にビビりますね。

 と、気づいたら蓄音器館の16時の回の聴き比べの時間が迫っていたので、裏道を使いつつ野町から橋場町方面へ自転車を走らせます。百万石通りが歩道が狭い上に車も歩行者も多いので、流石にここは自転車で走るには向いてないことはここ2日間で学びました。

 再びやってきた蓄音器館では午前中の券で再入館して、ギリギリ蓄音器の聴き比べには間に合いました。
 本物の音を聴くと、当時にタイムスリップした感覚と、何処かリラックスできる感覚が同時に来て、不思議な感覚でした。


 そういえば来ていなかった金沢カタニさん。ここでドルケの2人が金箔貼り体験をしてましたね。特製のスクールアイドルクラブの6人が押された金箔とお2人のサインが飾られています。何も買わないで出ていくのも申し訳ないので、金箔石鹸を購入。いつか金箔体験もしてみたいです。


 明るい時間に金沢城の瑠璃乃スポットに行くことをすっかり忘れていたので、少し急ぎ足で金沢城公園へ。桜がほぼ満開を迎えており良い感じです。

八重咲きの桜もありました。第二音楽堂を思い出しますね。


顔、良い


 夕刻で薄暗くなってきましたが何とか暗くなる前に記録。瑠璃乃の充電は保たれました。


綴理…長町武家屋敷だよ…


 もう一個行き忘れてたのが長町武家屋敷。歌留多綴理の特訓前カードのモデルです。

 ここ自体は前回来ていましたが、友禅衣装のアクスタが発売されたので今回も行くことに。蓮ノ空歌留多を思い出します。


 夕食にしようとハントンライスの店のグリルオーツカさんの前を通りかかると、土曜の夕方なので案の定行列。1月からご無沙汰だった8番らーめんで夕食としました。


実家
かほ♡

 市街地に別れを告げやってきたのは幾度となく訪れた金沢ゲーマーズ。昨日はスタンプ台紙を取りに来ただけだったので、今回の旅行で店内に入るのは初めてです。

 というわけでここのスタンプを最後にしていたので、エクストラスポット含む9箇所のスタンプを無事コンプリート。レジでコンプリート記念の10個目のスタンプも押していただきました。

 この日はみらくらぱーく!の2人のWith×MEETSがあるので、先月もお世話になった駅近くの温泉で疲れを癒してから休憩スペースで配信を視聴。アテクシ機械さんと仲は良いのだけれど?


 配信が終わった時点でバスの時間までまだあったので、まちのりの1日券を活用して再び自転車を借り、浅野川界隈の2大茶屋街へ。ここで眩耀夜行を聴きながら世界観に浸るために金沢来ても良いくらいにはとても良い体験です。前回に続いてこれやってるので、多分これ金沢来たら毎回やりますね…。

 浅野川周辺には20分足らずの滞在で金沢駅方面へ戻り、バスに乗り金沢を離れました。


 記事の応募期限ギリギリでしたが…間に合った?間に合ってない?まあこの際どちらでも良いです。超駆け足でしたが何とかまとまりましたかね?

 今年だけで既に3回埼玉から金沢へ行ってるわけですが…いや、その、夏めきペインをね…。
 これが次回予告ですかね。というか104期生に会いに行きたい!

第4回に…続くかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?