見出し画像

【小学校受験note③】クリスチャンが指南!ミッションスクール向け願書講座

+主の平和

5月の大型連休を終えると、いつも思うことがあります。

「ああ、数年前の今頃は、小学校受験の願書を書いてたなあ」

我が家がお世話になっていた大手の幼児教室は、5月の上旬から願書の添削を受け付けていました。我が家は神奈川校も受験したので、願書の締め切りが都内よりも早く、執筆も割と早い時期から始めておりました。

最近知りましたが、幼児教室での願書添削では費用がかかるところも多いのですね。我が家は大手塾に通っておりましたが、願書添削は無料でした。(有料だったら恐らく我が家は破産しているでしょうし、そもそも添削をお願いしていなかったと思います...)

今この記事をお読みいただいているあなたも、もしかしたら願書の執筆中なのかもしれませんね。大丈夫、必ず書けますから!

ですが、ミッションスクールを志望するのであれば、これだけは忘れないでほしい、というポイントがあります。

お子様はとても優秀で、数々の難関校からご縁をいただいているにも関わらず、ミッションスクールからはそっぽを向かれてしまった、というご家庭をいくつも知っております。

「ミッションスクールは優秀すぎる子は敬遠される」
「ミッションスクールはおとなしめの子が多いから、積極的な我が子は悪目立ちする形になってしまった」

等々、不合格となった敗因(と、そのご家庭では呼んでいた)を分析なさっていたようですが、僭越ながら、そのご家庭はクリスチャン的な視点で申し上げると確かに「これはミッションスクールにはそっぽ向かれちゃうわ…」と言い切れる要素がありました。

(そしてミッションスクールに大人しめの子が多いなんて先入観もいいとこです。ウチの子ときたら先日も以下自粛。)

そしてそのポイントは意外にも、受験への熱意が高いご家庭ほど見落としてしまいがちなようです!

今回は、クリスチャン家庭である我が家が、願書を書く際に気をつけたこと、やったこと、ヒントとなるクリスチャン的「私」考法などを書いていきます。

これから願書をお書きになる保護者様や、既にお書きになった願書を見直しする際の参考になれば幸いです。

なお、こちらの記事は大変恐縮ですが、他の記事と比較して我が家のプライベートを含んだ願書執筆の核心をつく内容が多く、ちょっと気恥ずかしいため、値段を高めに設定しておりますことをお許しください。無料部分まででも参考になると思いますので、どうぞお役立てくださいませ。

エッセイや体験記って人気があり、私もよく読むのですけれど、書く方(読まれる方)は羞恥心との戦いですね。

校訓から読み解くミッションスクールの共通点

早速ですが、クイズです。これから首都圏のミッションスクールの教育目標や校訓をいくつか挙げますので、どの学校のものか当ててみてください!


①「魂を育てる」「知性を磨く」「実行力を養う」
②「徳においては純真に 義務においては堅実に」
③「自分を大切にする」「他者を尊重する」「神を愛する」
④「従順」「勤勉」「愛徳」
⑤「愛と奉仕の精神をもって、すべての人と社会とに対する責任を進んで果たす人間の形成」
⑥「敬神奉仕」
⑦「世の光 地の塩」
⑧「人類の福祉と世界の平和の貢献する女性の人格の基礎をつくる」


それでは、答え合わせです!


①聖心女子学院初等科
②雙葉小学校、田園調布雙葉小学校、横浜雙葉小学校
③暁星小学校
④白百合学園小学校、湘南白百合学園小学校
⑤青山学院初等部
⑥東洋英和女学院小学部
⑦光塩女子学院初等科
⑧立教女学院小学校


小学校、小学部、初等科、初等部など、いろいろ呼び方がありますよね。慶應は幼稚舎、横浜初等部、早稲田は初等部、こんがらがりそうです。。

②の雙葉は、出身が四谷だろうと田園調布だろうと横浜だろうと、出身校は?と問われると「ふたば」と答える方が多いです。横浜で「ふたば」といったら横浜雙葉なので、四谷や田園調布の雙葉の話を横浜でする時には「どこフタ」かわかるように気を遣う、という話を横浜雙葉OGの方々から伺いました。同じように全国に姉妹校がある白百合学園も「どこシラ」かわかるようにしているのでしょうか?

東洋英和女学院はメソジスト系のプロテスタント校ですが、カトリック信者やカトリック系スクール出身者にとても人気があります。かく言う私も(娘は最終的に別の学校に進学しましたが)、何度も説明会に足を運んだ一ファンです。

さて、これらの学校の校訓や教育理念には、キリスト教的価値観がかよっていますが、具体的にどういう点であるかお分かりでしょうか。

ここから先は

7,627字

¥ 4,700

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?