an

パート看護師28歳 結婚4年目 2022.4月から人工授精スタート 不妊治療中です …

an

パート看護師28歳 結婚4年目 2022.4月から人工授精スタート 不妊治療中です 周りに言えない思いなど書いていきたいと思います よかったらフォローお願いします!

最近の記事

男性不妊外来に行った話と妊娠中の友達と遊んだ話。

本日旦那の精索静脈瘤の手術のための 採血、オペ前検査に行ってきました。 高速使い1時間半くらいの病院です。。 待ち時間が非常に長くて大変でした。 2週間後の手術です。 すごくムカついたことがありました。 今日行った病院は🏥コロナのクラスターが 発生している病院。 そんなところいま山ほどあるし、 私も総合病院で働く看護師なので、 十分いろいろな事を承知してるつもりです。 手術の際の付き添いの話をしてる際 普通、、 『心配だと思うんですが、今コロナが蔓延しているので、手

    • #3 お休み期間

      こんにちは🌈 前回まで人工授精を3回行いましたが、 結果は残念でした。 今月旦那が1週間の北海道出張のため、 ちょうど、周期と、丸かぶりなため 人工授精と治療をお休みします。 久しぶりに病院に行かない!内診がない! 基礎体温気にしなくていい! 排卵付近かな?とか気にしなくていい! いままで毎月毎日生理来るかな? 今回はどうかな、、と 私は生理前になると肌荒れ 便秘 1日だけイライラ どれかあるので、自分の体ともなると なんとなくわかるんですよね😇😇 生理来ると思うと

      • 周りに伝えるか?問題?について

        不妊治療をしていることを周りに 伝えるか問題について、書きたいと思います 私は仕事を途中で抜けさせてもらう関係で 同じ部署の人達には話しています。 それは仕事してる以上必須かなとも思うので 問題ないのですが、、、 今回他の階で仕事をしている人 職種も違う人から 意味深な発言と行動があり、、 なんで知ってる?ってなりました。 急にお腹を撫でられたり、 がんばってね!と言われたれり、 ?????頭の中???? 同じ部署の人が言ったようでした。 ???? 言う必要あり

        • 検査結果

          まず4月から人工授精をするに当たり 私も夫も一通り検査をしました。 私は数年前より卵巣嚢腫があり。 それは元々の大きさと変わらず経過観察 卵の数やホルモンも異常なし 排卵が少し遅くて15.16.17日とかゆっくりの時もあるが普通に14日とかもある感じ なので黄体期が短い時があるくらい??? 子宮内も綺麗だとう結果でした。 私側てしては悪い理由がないので、 原因不明の不妊という理由でした。 旦那は精索静脈瘤という結果で 結果がいい時もあれば、 かなり悪い時もあるっていう感じ

        男性不妊外来に行った話と妊娠中の友達と遊んだ話。

          自己紹介

          はじまして🌙 簡単な自己紹介をしたいと思います♪♪ これから不妊治療記録&日常日記&購入品など 書いていきたいと思います⭐️⭐️ 名前 あん  妻も旦那も28歳 1994年生まれ 結婚2018年👰‍♀️🤵‍♂️只今4年目 職業 看護師 通院のため今はパートになりました。 本当は正社員で働きながら通院したく毎日葛藤中🫤 中々正社員で途中抜けたり、急にお休みもらうのは大変、、なんとか社会変わってほしいものです🫣 妊活開始は2021年1月 まずは基礎体温を測れと言われ測り始め

          自己紹介