見出し画像

正確なクラブ選択のために:トップトレーサーレンジでフラットキャリーを確認

皆さん、こんにちは。

今回は、トップトレーサーレンジを使って、自分のクラブ別飛距離のフラットキャリー(ランを含めない飛距離)の確認を行ってきました。この測定は、池や谷を越えるためや、グリーンを狙う際に正確な飛距離を把握するためにとても重要です。

フラットキャリーの重要性

飛距離の確認にはトータル距離だけでなく、フラットキャリーを重視しています。これにより、以下のような状況で適切なクラブ選択ができるようになります。

  1. 障害物を越える際の飛距離確認
    池や谷を越えるために必要な正確な飛距離を知ることで、クラブ選びがしやすくなります。

  2. グリーンを直接狙う時
    ピンまでの距離とピンの位置に基づいて、どのクラブでどこまで飛ばすかの戦略が立てられます。例えば、ピンまでの距離が135ヤードで、ピンの位置がエッジから5ヤードの場合、9番アイアンで手前に打つか、8番アイアンで奥でも良いのでグリーンに乗せるかの選択ができます。

このような選択には、各番手ごとのキャリーの飛距離を知っておくことが必要です。

クラブ別フラットキャリーの結果

各クラブのフラットキャリーの結果は以下の通りです:

アイアン

  • 9番アイアン: 130ヤード

  • 8番アイアン: 140ヤード

  • 7番アイアン: 150ヤード

  • 6番アイアン: 160ヤード

ユーティリティ

  • 5U: 170ヤード

フェアウェイウッド

  • 7W: 185ヤード

  • 3W: 205ヤード

ドライバー

  • 1W: 225ヤード

測定データの活用

トップトレーサーレンジでは、以下のデータも計測できるため、さらに詳細な分析が可能です。

  • 総距離

  • フラットキャリー

  • ボール初速

  • 打ち出し角

  • 曲がり幅

  • 高さ

  • 着地角度

これらのデータを元に、自分のスイングやクラブ選びの精度を高めるために、さらなる検証を行っていきたいと思います。

まとめ

フラットキャリーの確認は、コースでのクラブ選択において非常に重要な情報です。トップトレーサーレンジを活用することで、各クラブの飛距離を正確に把握し、より戦略的なプレーが可能になります。今後もデータを活用し、自分のプレーを磨いていきたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

▪️メルマガ始めました。登録よろしくお願いします!(無料)
【ゴルフ】ショートコース好きなメルマガ
https://www.mag2.com/m/0001697599?reg=touroku-card


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはnote活動費(コーヒー・かりんとう・飴ちゃん代)に使わせていただきます!