見出し画像

【Revit】壁を斜めに切る! / プロファイル編集

壁は長方形の面しかできないと思っていませんか?
Revitでは壁を切ることができるんです!

適当に壁を作成して…
壁を選択状態にして[修正]→[プロファイル]の欄から[編集]をクリックします。

画像1

ここで!
壁を編集しやすいように立面図に切り替えることをオススメするよ!

壁の輪郭がピンク色の線分で表示されているので、これを編集していきます。

画像2

線は追加で描画できるので、好きな形に仕上げられるよ。
これで緑のチェックボタンを押して編集完了~

画像3

完成したのを3Dで確認するよ!

画像4

壁が斜めに切れていますね~
カーソルを合わせると元の形が点線で表示されていますね。

ちなみに…
描画する時に長方形や丸などを描くと、穴を空けることができます。
是非試してみてね~

画像5



Youtube ver.はこちら

↑ IU BIM STUDIO株式会社のHPはこちら ↑

この記事が参加している募集

#やってみた

36,881件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?