マガジンのカバー画像

ARCHICAD記事まとめ

31
BIMソフト「ARCHICAD」についての記事をまとめました。 IU BIM STUDIO 社員ブログ https://note.com/iubimstudio/m/m97e8… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【Archicad】ビュー登録からIFC出力

1.はじめにこんにちはN子です。 Archicadから定期的にIFCを出力する方、 そのたびに毎回レイヤーをぽちぽち設定する方、 そんな方のためにビュー登録の機能を用いて簡単に「決まったレイヤーで出力できる方法」を紹介します。 今回はサンプルプロジェクト(集合住宅)を下記のように分けてIFCを出します。 ・躯体・外装.ifc ・内装.ifc ・家具・設備.ifc ・外構.ifc ・敷地外.ifc 2.レイヤーセットの作成まずは"レイヤーセット"をそれぞれ作成します。

【Archicad】Archicad27での一覧表の改善【アップデート】

Archicad27がリリースされ新機能も登場しましたが、一覧表にも改善があったのはご存じでしょうか? 今回は一覧表のアップデート内容をご紹介いたします。 1. セルの背景色 背景色を設定できるタブが追加されました! 使い方は簡単で、背景色を変更したいセルをクリックして、スタイル>背景タブからセルの背景色を選ぶだけ。 1つのセルのみ変更することはできないが、「ヘッダー」「値」「合計」などをまとめて変更できます。※形式オプション適応の項目 また一覧表が行が長くなってし

【Archicad】Archicad27で3Dビューがグレーに?【雑談】

Archicad 27を操作してみた。 何気なく3Dビューを開くと、「あれ?画面グレーになってない?」 平面図ビューの[背景とグリッド]とは関係ないし、どこに原因があるものか… 3Dでいろいろ操作しているとグレーの他にも白い箇所が見つかった。 よくよく見るとグレーと白で地平線みたいになっていました。 他にもいろいろな機能を見て、3D表示設定付近を見ると「あった!!」 [表示]>[3D表示設定]>[3Dスタイル]から見つけました! 3Dの背景が一部グレーだったのは、この[

【BIM】ArchicadやRevitの動作環境について【雑談】

つい最近Archicad27の日本語版がリリースされました。 BIMソフトは年々進化してどんどん便利になっていっていますね。 毎年新機能が出てくるので追いかけるのも大変です(笑) 弊社HPのブログでArchicad27の新機能を少し紹介しているので興味のある方は覗いてください~ 話を戻しまして、今回は「動作環境」についてですが、 動作環境って何かわかりますか? 使用したいソフトがあったとします。 それにあったPCが欲しい、もしくは動くか確認したい。 であれば、まずそのソ

【Archicad】サンプルプロジェクトを見よう

「Archicadってどこまでのモデルが作れるの?」 「Archicadでのモデリングの方法がイマイチわからない…」 それなら、サンプルプロジェクトを見てみましょう! 1.サンプルプロジェクトの概要Archicadを提供しているGRAPHISOFTのHPから、サンプルプロジェクトをダウンロードできるのはご存じですか? https://graphisoft.com/jp/downloads/training-materials/sampleproject かくいう私もサンプ

【Archicad】属性のインポート・エクスポート②

前回の、属性インポート・エクスポート方法①では、転送コマンドを、追加>>でご説明をしました。 実はその他に、索引>>と、名前>>の転送コマンドがあります。 今回はこの3つの転送コマンドの特性について説明します。 追加>> 転送先のリストの1番下に、索引番号付きで追加します。 同じ名前の属性が既にある場合は、名前の後に(1)が追記されます。 索引>> 転送先のリストの、同じ索引番号を持つ属性に上書きされます。 同じ索引番号が存在しない場合は、その番号で新規作成さ

【ARCHICAD】バージョン26からゾーンスタンプの設定が表示されない?【雑談】

ARCHICAD26、最近使っていてふと気づきました。 あれ、ゾーンスタンプの設定の項目ないのでは?って。 設定内にある[平面図]、[モデル]、[面積計算]と同じような感じであったような気がします…… そう思ってARCHICAD25を見てみました。 すると、ゾーンスタンプの項目はあったんです。 調べてみたら、このような記事が見つかりました。 ARCHICAD26からはデフォルトで非表示になっているみたいですね。 [オプション]>[作業環境]>[ツール設定ダイアログ

【Archicad】属性のインポート・エクスポート方法①

・はじめに 初めまして! IU BIM STUDIO 株式会社 のC子です。 普段は建築設計の仕事をしています。 日々の業務ではArchicadをメインに作業しています。 これからBIMソフトについて、自分自身作業していて使えるな~と思ったことや、わからなくて調べた内容などについて投稿していきます。 まだまだBIMソフトに関して初心者ですので、初心者目線で知らなかった機能や知識を共有できていければと思います。 少しずつですが、頑張っていきます! ~では、最初の投稿に

【ARCHICAD】図面を同時に表示する / 作業効率、分割表示

平面図を開きながら、他の図面と見比べたい! それ、ARCHICADならできます! ARCHICADにはタブバーがデフォルトで表示されています。 このタブバーに表示されている各図面名称をクリックすると、選択した図面に素早く切り替えることができます。 このタブを操作して同時に他の図面を表示するのですが、これにはWindowsとMacで操作が異なります。 自身のPCに合った方法で試してみて下さい。 Windowsの場合 分割したい図面のタブを選択している状態で、画面の右上に

【ARCHICAD】バージョン25以降はGraphisoft IDでのログインが必要になる【雑談】

題名を見て「今更か~い!!」と思った方、すいません。 仕事上、ARCHICAD25を使う機会が少なかったもので……。 Archicadのバージョン25以降、Graphisoft IDでログインすることが必要となりました。 バージョン24以前は特にログインをせずとも使用できていたので、バージョン25を利用しようとした時に「あれ?」となった記憶があります。なかなか新しい情報を確認できていませんね。 まず、サインインをしていない状態でARCHICADを起動します。 「新規作成」

【ARCHICAD】ツール紹介:要素情報 / パレット、プロパティ、サイズ、面積

ARCHICADのさまざまなツールをサクっと紹介していきます。 今回は「要素情報」です。 1.要素情報とは要素の情報を気軽に見れる点で役立ちそうです! 実際には3D上で選択しても情報は見れるようになっていました。 2.機能について要素情報の表示方法は、[ウィンドウ>パレット>要素情報]です。 情報を表示する対象を選択する方法が2つあります。 ・最後の選択(現在選択している要素) ・選択した全て パレット上部にある「情報の内容」の部分には6つのボタンがあります。 それぞ

【ARCHCAD】表示順序を知る:番外編 / Forwardツール「表示順序設定」

こちらの番外編です 前回まではARCHICADの表示順序の操作や、どのように順序が決まっているのかを紹介しました。では実際、順序の操作を行った後に今選択している要素は全体で見てどの順番にいるかって覚えてられないですよね。 今回は表示順序を一覧で見れる便利な機能のForwardツール(旧VIPツール)「表示順序設定」について紹介していきます。 1.表示順序設定とは(Forwardツール)この説明では通常の表示順序と変わらない気がしますね。 どんな機能か見てみましょう。

【ARCHICAD】カメラをつかう① / カメラツール、配置、移動

カメラ、なかなか思い通りにできない。 ビューを使っちゃえば良くない?というシーンが多い。 「もっと良く知れば活用の場が広がるかも!」ということでカメラツールを紹介していきたいと思います。 ※ARCHICAD25のサンプルプロジェクトS造オフィスビルを使用 1.カメラとはカメラなので静止画像ができるのは分かりますが、アニメーションも作成することができます。 ですが、最近はARCHICADで作成したモデルをTwinmotionにインポートして動画を作ったり外部サービスを利用す

【ARCHICAD】表示順序を知る② / 重ね合わせ順位、メカニズム

前回からの続き 前回はデフォルトでの重ね合わせ順位について見ていきました。 今回はユーザーがカスタムできる、ARCHICADの表示順序の機能について見ていきましょう! 2.表示順序の機能(独自の重ね合わせ順位)デフォルトの重ね合わせ順位を前回紹介しましたが、 今回はデフォルトの重ね合わせ順位を無効にしてカスタムで順位を変更する「表示順序」を紹介します。 表示順序は既に選択している要素に対して使用できる機能です。 要素を選択した状態でメニューバーの[編集]>[表示順序]、