解雇されました@内部告発にて

【近況報告】
作業環境の内部告発やらパワハラ等への対策を会社に要求していたら、会社を解雇(6/30)されました。

現在、久野は会社に訴訟を起こす方針に固めてます。作業環境が会社が従業員に公表していたもの(というか、有毒ガスは存在しないといっていた)よりも劇的に悪く、ガスの種類が発がん性があるために特別扱いされていたものだったために、後々に体に影響が現れることを懸念した監督署の指示により退職者に連絡を取り始めました。


↓というわけで、久野の方針と会社の方針↓

久野の方針
訴訟に持ち込めば法令で労働者への周知が義務付けられている作業環境測定の結果等、法定書類や届け出書類を開示させることが可能になる(相手がごねたり、公共機関から秘匿性のある情報を開示してもらうためには、裁判所からの請求が必須になる)から、それさえできれば、シアン化水素(青酸ガス)の発生を原理的にあり得ないと完全否定し続けていた労働者に対する会社の言い分にほころびが生じるので、何としても訴訟する。(録音資料等、証拠品多数あり)
会社側の方針
久野の会社に対する指摘事項は、全て久野の妄想であるという前提で、絶対に文書での回答をせず、社外には『パワハラ・セクハラも、作業環境についても問題は一切存在しない。その従業員(久野)も、勘違いだったという事で同意している』という姿勢を貫く。


というか、よくよく考えたら、全ての問題に先立って出現した久野へのパワハラは、公害防止管理者(水質1種)の試験に密接に関連しておりました。久野へのパワハラは、一年目の受験で3科目合格したという結果を会社に伝えたところから激化し、二年目の試験を受験して翌日に解答が公開された段階で『確実に合格した(正答数:水質概論9/10, 汚水処理特論 20/25)』と報告した翌日からさらにさらに激化した(改めて履歴をまとめると、もう見てらんないレベル)、というところです。

おそらく、久野へのパワハラは、会社の法的ブラックな部分に久野が接近するのを防ごうとする組織的な行動であり、それ以降に社内で生じた問題の数々は、それに付随して発生した身勝手極まりないものであるという見解です。

そもそも、久野が極端なパワハラ状態で放置されていて得するのは誰か?と考えると、結局、違法な手段で利益を出している事業者そのものであり、こうなれば、従業員の多数は違法な行為に加担する形になるため従業員全体が法律に頼ることが難しくなります。すると、作業安全、環境問題、衛生状態、人権問題(パワハラ・セクハラ・プライバシー)、福利厚生を、事業者は公然と無視できる状態となり、気にくわない奴、セクハラしたい奴に直接ハラスメントをする、もしくはハラスメントを放置するなど公然とできる環境になるわけです。(というか、労働者側に得がないですよね、これ。)

久野に対するハラスメントには、個人情報を不正に取得しなければできないものも多く含まれていました。なので、いろいろ思うところがあったのですが、先日、監督署に入ろうとしたとき、『どう見ても探偵だろ!』という人物にまとわりつかれ、監督署の入り口扉の外にあるベンチで座って、やりすごそうと待っても監督署入口に佇んだまま立ち去らないので、そのまま監督署に入りそのことを窓口の人に伝え(というか、欠勤してから怪しかったので、証拠をまとめた資料も持ってた)、翌々日に法務局に相談して、その時間のその建物の監視カメラを確認してもらえるよう依頼してきました。(例のごとく、通常は久野はこれを見られないのですが。あ、知人にLineしたので、その正確な日時が記録されてました)
ちなみに、警察の人に聞いたら、『次は、あなた探偵ですか?と直接声をかけて下さい』と指導されました。あと、別のお役所からは写真撮って、身元を特定して、そいつが探偵社に所属していたら、たぶん警察が動いてくれるとの指導を頂けました。

、、、相手、ほぼ確実に捕縛できそうなシチュエーションだったけどね。
というか、なにこの、激しく現実離れしたシチュエーション?
身の危険とかはないと思うけど、一応この記事を投稿しておくかな。

とりあえず、ひとまず退職手続き、雇用保険などの手続きを終えるのが先決で、そしたら具体的な行動や声かけをしていくつもりです。

もし、似たような問題で頭を抱えて居る人がいたら、ぜひぜひ、情報提供 or 久野に話していただけると、お互いに得るものがあるかと思いますので、お気軽にご連絡下さい。

ではでは、頭の痛い話題にお付き合いいただき、ありがとうございました。


追伸:

ちなみに、公害防止管理者は3年の間に5科目を合格すれば取得できる資格で、結構難易度が高い資格です。どのくらい難しいかというと、危険物取扱者(甲種)よりも難しく、現在までに資格に合格できた人間の総数は、現在の日本全国で大学院に入学してくる大学院生3年分程度の人数しかいません。なので、多分、受かるはずない、と甘くみられてたんだろうな、、、と今になって思います。

腹いせに今年の内に公害防止管理者の大気も取って、そのまま作業環境測定士も取って、それで生計を立てることも検討してもいいかな、とか思ったりしました。(作業環境測定士の平均年収は500万超えらしいので)
でも、作業時間が長くて辛い仕事らしいし、今回みたいな問題、何度も顔出すんだろうな、、、。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?