見出し画像

HSP/HSC勉強会の自分自身での開催を決断してから、以前からお付き合いのある方から何回かご連絡をいただいた。その方は、「すごく勉強されてここまできたのでしょう。」というご承認をくださった。私より数十年先輩のその方からみると、私がこの数年歩んで来た道がみえるのだなぁと驚いた。

子どものころから「お前は勉強するのが好きだからな。」と、父によく言われた。「全然好きじゃないし。」と本当に本当に昨日まで、なんでそんなこと言うんだろう?と思っていた。

勉強するしかなかった家庭的な背景もあるけれど、そのことは置いておいて、自分が知りたいなと思ったことを学ぶことを当たり前にしている自分に気付いた。

あーそうか、私にとっては、「生きることは、学ぶこと。学ぶことは生きること。」

そうなんだなと。悟った(笑)←最近よく悟る。

決められたことでなく、自分が知りたいと思ったことを学ぶ。この感覚が子どもの頃とは違う感覚であるのだなぁと気づく。学び方も無意識で選んでいる。どこで?どの人から?どの人と?オンライン?リアル?その人の発する言葉や空気から選んでいる。

「どこで?」というところが、私にはとても重要で、とっても大切なこと。

今回、「ここ」で、私がこの講座を届けられることに本当に喜びがある。いつもいつも自分が学びたいことが「ここ」になかったから。「今」「ここ」にいる人に自分の人生を心から楽しんで生きてほしいから。

当たり前に自分がやっていることって本当にわからない。

誰かがいてくださり、言ってくださり、はじめて新たな視点をいただく。

HSPだけど、HSPでない方にも本当に本当にたくさん支えていただいている。ありがとう。ありがとう。私と関わってくださる皆さま。本当にありがとう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?