見出し画像

「聴く読書」Amazon Audibleをはじめてみました☆☆☆

こんにちは、アラフィフ ワーママのあ~ちゃんです。

「読書の秋」と言うけど、私は年中読書の秋のようです(笑)
好きな読書が最近思うようにできず、なにかいい方はないものかと思う今日この頃。。。
最近良く聞く「オーディオブック」。
本を活字で読みたい私には、あまり興味はなかったんですよねぇ...

でも、読む時間がとれないとなると、そこにこだわる必要はあるのかな?と思うようになりました。
で、結局はじめてみました(笑)ちょうど無料体験やってましたので(^^♪

画像2

今日はそんなわたしが、どうしてオーディオブックを始めることになったのかを書いてみました。
私のように、オーディオブック(Audible)をはじめようかどうしようか、お悩みのあなたの参考になればと思い書くことにしました。


Audibleってなに?

その前にAudibleについて、簡単ご説明を。
「聴く読書」
プロのナレーターさんが朗読してくれる本をアプリから聴けるサービスです。
買う前にサンプルが聴けるので、じっくり聴いて選べます。

活字にこだわる理由は?

どうしてこだわっているのか、改めて考えてみました。

・文章を読むことで読解力、語彙など自分の知識になっていく。
・自分のイメージで本の内容を楽しみたい。
・字を読むことで、本を読んでるっていう実感がわく。

やってみようかなと思えた理由は?

・読めなくても、聴く時間ならつくれる。
・聴くことでの吸収できることもある。
・外出時、スマホはいつも持ち歩くので、本を持って出る必要がない。
・読書時間が増える。

活字を読みたいという気持ちはありますが、そこに固執して本が読めないのではもっとつらいかなぁ~って思ったこと

活字を読みたい気持ちはどうする?

でも、活字は読むこともまげたくない・・・かなりがんこなもので(笑)
じゃあ、どうする?
決めなくてもいいんじゃない?どっちもありということで。
柔軟に考えて、本によってわければいいのではないの?

ジャンルによって、聴く本、読む本を決めればいいことだ?
なんだ、簡単なことだ!

ほんと、どんどん頑固になっている自分にあきれちゃいます。
親の頑固さに悩まされ、こんな風には年を取らないぞと思ってた若い頃が懐かしいわ。。。
自分もすっかり頑固者になってしまいました(笑)
自覚はしてるので、こんな母を許してね・・・
おっと、話しが脱線しちゃいましたので、元へ戻します。。

小説本はやっぱり、活字で読むかなぁ。
ビジネス、資格、教育本は、逆に聴く方がわかりやすい。
特に外出時、大きな本はおもたいし荷物になりますよね。

アプリから聴ける

Amazon Audibleは手軽だということ。

・スマホから聴ける。
・ダウンロードでオフラインで聴ける。
・速度調整もできるので、朗読スピードは自分の好みに合わせて聴ける。

料金は?

思ってたより良心的な料金システムだと思います。

・月々1500円
・1冊無料(本の料金関係なく1冊無料)
※2021年10月11日まで無料体験やってます。
無料体験でも1冊無料が、ちゃんと付いてるんです。
Amazonすごすぎです!

向いてなければ、退会はすぐにできます。
ただし、終了期日を忘れず退会手続きをしてくださいね、自動継続されちゃいますので!!私もやってみて、良かったので続けてみます。

興味のある方は、下記から内容がみれますので試してみてくださいね。

画像1

Amazon Audibleはこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?