見出し画像

ブックカバー受注締め切りました。

お礼申し上げます


先日下記の記事にて受注を受付させていただいておりました、私がバイブルとして持ち歩いているyujiさんの著書、

星2.0にぴったりサイズのブックカバーにつきまして、たくさんのご反響をいただきありがとうございました!!

↓ こちらの記事をご参照ください。


手元に材料がございました分につきましては、先着順にて制作させていただき、3/1日に第1便を発送いたしました。

先週より、機場への製織依頼をかけておりますので、手元へ材料が届き次第、ミシンでこちこちと縫い上げさせてもらいます。


機場はいま、黒い経糸がかかっている機が詰まっているのですが、白の経糸がかかっている機は、比較的に空いております。

なので、白系のご依頼のみをいただきました方には、比較的お早めにお手元へお届けさせていただけるかと存じます。


特注も作ってみることにしました


そして、昨日あるおひとりの方から、

yujiさんの著書すべてにこのブックカバーをかけたいというご依頼とともに、〇白地に星赤 の特注のご依頼をいただきました。

「神さま手帖」「神さまと顧問契約を結ぶ方法」にかけるように赤のイメージで、作ってほしいとのことです。

確かに、こちらの二冊のイメージカラーは、「赤」っぽいですよね。

お気持ち、よくよくわかります…。なので本日早速、足りない金糸を機場へ送る段取りとともに、

「〇白地・星赤」バージョンの配色も二つのパターンを組んでみました。


一つ目は、地を淡いピンクの濃淡にして、星もピンクがかった金糸を使用し、星をつなぐラインは錆びた銀糸を使用してみることにしました。

画像1

こんな糸を選んでいます。


そしてもう一つは、パールのような光沢を表現したコマ箔と、白の絹糸を地に使用。

鮮やかに赤く光るパステルライトという糸を星に使用し、星をつなぐラインを明るく光る金糸を配色してみました。

画像2

地には、テクスチャの異なる白い糸を使い分けることで、鮮やかな赤を強調したいと思っています。

さて、どんな生地が出来上がるでしょうか。

織りあがってきましたら、ご紹介させていただきたいと思っております。


ブックカバーのご依頼について


今回、皆様によるリツイートやご紹介によって、たくさんのご依頼を頂戴しました!ほんとうにありがとうございました。

ただ、手作業での制作ということもあり、少しキャパオーバー気味になってしまいました。

なので、次回よりは、枚数限定で(たぶん20枚づつくらい…)

2か月おきくらいにでしょうか。

新月受注、満月納品くらいのペースですすめられたらいいなと思っています。

…あ、欲しい方がいらっしゃれば、ですが。



フランスからスペインに抜けて進む、サンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼旅へいつか出たいと思っています。いただいたサポートは旅の足しにさせていただきます。何か響くものがありましたらサポートお願いします♪