見出し画像

妖精さんは果たして「生きて」いるのか

※先日記事を挙げた時は「回答者」と書きましたが
 クイズだし「解答者が正しいかも…」と思って修正しました。

みなさんこんばんは、ユシアです。

多分ここで以前にも記事を書いたことがあると思いますが
最近また「ウミガメのスープ」にハマっています。

ウミガメのスープとは「水平思考クイズ」とも呼ばれてより
出題者が出した問題に対し、解答者は「はい」か「いいえ」で答えられる質問を投げかけ
それをヒントに真相を解き明かす、というクイズです。

ちなみに僕が好きな「ウミガメのスープ」の動画はこちら↓

クイズ作家「カプリティオチャンネル」の動画です。
ウミガメのスープはシリーズ化されており
何本も動画があるので、興味がある方はぜひ見てください!


さて僕は、この動画の中で一番最後に出題された問題を
他の人に出題したことがあります。
(動画を14:30頃から見ると、ちょうどその問題が見られます。)

ちなみにその問題とはこちら↓

「女が投げた豪速球が男の顔に直撃した。
そのことによって、男は危機を回避することができた。
一体どういうこと?」

これから先は、このクイズの答えも含めて書いていくので
自分で考えたい方、先に上の動画を見たい方は
まだ読み進めないようにしてください!












大丈夫ですか?
では、続きを書きますね。

僕がこのクイズを出したとき、こんな質問をされました。

「その男女は生きていますか?」

みなさんがこう聞かれたらなんて答えますか?
僕はすごく迷いました!
なぜかと言うと、その男女は「妖精」だったからです。

だって妖精が「生きている」なんて表現は聞いたことがなかったし
でも「死んでいる」わけでも無いですし
自分の意思を持って動いていることは確かです。

結局「ごめん分からない」と答えたのですが
妖精が「生きていると言えるのかどうか」は未だに疑問です。

こうして考えてみると、ウミガメのスープって
「はい」「いいえ」を答える方も難しいですよね。
だって人によって「はい」か「いいえ」が変わる答えもたくさんあると思うんです。

例えばアニメの登場人物について
「その人は生きていますか?」と聞かれたら
僕だったら「はい」と答えるけれど、実在しない人物なので「いいえ」と答える人もいるかもしれません。

実際に僕は「星座のおおぐま座を見ていた」が答えとなるクイズで
「その熊は生きている?」と聞いたら
「分からない…」と答えられて、解答までだいぶ遠回りした問題もありました。
(僕だったら星座は「生きていない」と答えたでしょう。)

あとは出題者が正しい知識を持っていない可能性もあります。
先程の問題の答えは

「女はバタコさんで、男はアンパンマン。
バタコさんがアンパンマンの新しい顔を投げて、アンパンマンは危機を脱することができた!」

なのですが、これが結構厄介でした。

というのも、私はバタコさんが「人間ではなくて妖精」ということを知っていたので
解答者の「その男女は人間?」という問いに「いいえ」と答えたのですが

「バタコさんって人間だったんだ……」

と、解答者にとっては思わぬトラップとなったようです。
今回は僕の方が正しい知識を持っていたので、まだ良かったかもしれませんが
逆になる可能性は大いにありますしね。

(カプリティオの動画の中で言及されていますが
バタコさんの性別は公式では設定がないらしく
人によっては、そこで引っかかってしまうかもしれません。)

こんな風に「お互いが同じ知識・認識」を持っていないと
問題の難易度がグッと上がります。

まぁきっと、そこも楽しさの1つなんでしようが。


カプリティオチャンネルでは、ウミガメのスープを、リモートでやっています!
緊急事態宣言は解除されましたが、これからオンライン飲み会をやる機会もまだまだあると思うので
みなさんも、ウミガメのスープやってみてくださいね!

[今日の写真へ一言]
この知恵の輪かっこいい!

20代後半ゲーム好き。Youtubeにてゲーム実況を始めたばかり。好きな人と好きなことをして生きていくことが目標。