小中高幼稚園休校を受けて保育園児を持つ親としての心境

『保育園は厚労省管轄だからこの判断ができる』

夫がそう言った言葉はたしかにそうなのだろ。私はなぜかずっとそわそわしている。

小中高、そして幼稚園の管轄は文科省。保育園は厚労省。それぞれ、国の中で管轄が違うからこの判断になっているのは、そりゃ文面上では理解ができる。

保育所の臨時休園の考え方について、厚労省は25日付で都道府県に文書で通知。保育士や園児が感染した施設や、感染者がいなくても同じ市区町村で感染が広がった場合、臨時休園にできるとしている。

下記記事より引用。

https://this.kiji.is/605703899411465313



働く親は、保育園児の親だけじゃない

親と言う立場になってから、とくに母という立場になってから、子供の学校事情はこんなに煩わしく大変だということを知った。

父親が逃げているわけではないにしろ、母親の方が何かと物分かりがいいと思われているからだろうか。元来の学校のこと、ひいては子供のことは母親に聞けばいいだろう〜というのがまだ根強い。そして、子供のことで休むのは父ではなく母だろうということもまだまだ、根深い。

しかし、母も働く世帯が増えてきたこのご時世。どう考えても、母親だから休めるだろうは通用しないだろう。母になって働くことを選び(そうするしかないのも含めて)働く中では男も女も対等なはず。しかし、こういった、休校になるとどうして女ばかりが仕事に行けず家の事をするのが当たり前だとなるのか。

女性が学歴を持ち、専門性を発揮し、対価を得ることが社会的に当たり前になりつつある中で外で働く男、家を守る女の構図が崩壊し始めた。

それまでは母親は家を守るものであり育児をし家事をし、そして介護を主体的にする立場だった。そしてその姿こそが、妻として母としてのあるべき姿だと長らく思われてきたのだろう。

今はどうだ?母であり妻であるだけでなく、外で働く男の働きまでもしている人がどれほどいるのか。

反対に、父であり夫であるだけでなく、家事や育児をする女の働きをしている人はどれほどいるのだろうか。

父よ、家庭に積極的に入ろう

このコロナウィルスがいつ終息するのかわからない。いつまで、学校が休みなのか不明であり、今後もしかすると保育園も休園になるだろう。

病院、診療所などの医療現場、デイサービスやヘルパーなどの介護サービス、障害者の通所施設やヘルパーや訪問看護などの障害福祉サービスなど医療福祉関係のサービスもいずれストップせざるを得ないかもしれない。

もしかすると、スーパーなども一部閉鎖するかもしれない。宅配サービスも、宅急便も使えなくなるかもしれない。

そんな時、残るのは何かなと思ったら家族しかない。家族での連携がこの終息を迎えるまでの不透明な時間をいかにイライラせずに、そして必要以上に不安に押しつぶされないように過ごすかは夫や父の立場にある人にかかっていると私は思う。

1日でいいから会社休んでみて

本当にひとまず、1日でいいから会社を休んでほしいと思う。

小中高の子供がいるお父さんたち。その一言を言えるかどうかで今後の立場を左右するかもしれない。

こんなはずじゃなかった。と思う時間を過ごさないために、今こそ家族としてこの学校閉鎖の期間を乗り切る話し合いをすべき。

管理職の夫は『うちの非常勤さんたちの都合を聞くけど、旦那さんも休めないか聞いてもらうよ。俺をだしにしてもらって構わないから(決して非常勤さんを無理やり出勤させるためではない)、夫婦でこの学校閉鎖の時期をどう乗り越えるか話し合うきっかけになってほしい』と、話をしていた。

もし、奥さんから『上司から旦那さんは仕事休めないの?と聞かれた』と言われたら、奥さんの上司は旦那かもしれない笑

今こそ、しっかり話し合うべきだなと思いつつコロナウィルスの終息を願ってやまない。


純粋にありがとうございます。いいんですか?