英検取得の遍歴と今回の学び

先日、とある広島の財団法人の採用を見つけ、
「弾かれるかもしれないけど受けてみよう」と思い応募しました。

そこは長年私がやりたかったことが叶えられる職場で、見つけた途端「これやりたい!」と思える仕事でした。

そんな気持ちになったのは、前職に応募して以来初めてのことでした。

私は大学を中退していて、それだけで諦めた仕事もいくつかあります。

だけど、この仕事は自分がやりたいこと、なおかつ学歴が問われない仕事でした。

こんなチャンス2度とないかもしれない

そう思いました。

ただ、立ちはだかる壁が1つだけありました。

それは、「語学力」です。

私は中1から行きたい高校が決まってて、そのために入学してから英検を毎回受けてました。

無事、高校受験までに英検準2級まで取得することはできましたが、私の志望する高校を受ける子達にとって、準2級は当たり前でした。

それどころか、2級まで取得している子もたくさんいました。

田舎のごく平凡な公立の中学生だった私は、それはそれはカルチャーショックを受けました。

私は、準2級まではストレートで取れたけど、2級には落ちてしまったからです。

結局行きたかった高校は諦めて違う公立高校に進みましたが、英検2級を取得するという目標なんてどこかに行ってしましました。

走行しているうちに高3になり、周りには大学受験ムードが漂ってきました。

そこで私はまた一念発起し、英語の成績がいい友達と共に英検2級の取得を目指すようになりました。

高3まで成長していたこともあり、今回は一発で合格。

高校も平凡な普通科の高校だったため、「2級取ればもう大丈夫」と言う雰囲気だったため、そこで英検の勉強はストップし、受験勉強に切り替えました。

それから受験をし、結構英語を使う大学に進んだものの中退して、1ヶ月だけ留学してみたり、外国人が来るような場所で働いてみたりして、それなりに英語は使ってきました。

でも、高3の時から一度も英検を受けてません。

何度も頑張ろうと思って問題集とか買ってみたりもしたけど、結局勉強を続けることはなかった。

いろんなことやってきたつもりだったけど、結局私は英検2級を取得してからの7年間、英語の勉強においては何の努力もせず、無駄に過ごしてきただけだった。

どれだけリスニング力があったとしても、
「リスニング ○点中○点」
と言う結果がないと何の証明にもならない。

留学行ってたからって、「英検準1級以上の語学力を持っていること」と言う条件がある限り、私はただ条件を満たしてない人になってしまう。

今回、なかなかショックが大きいけど、「お前いい加減勉強しろよ」と言う神様からのお告げだったのかもしれない。

募集を見つけたのを含め、それに気づかされるいいタイミングだったのかもしれない。

これを肝に銘じてこれからは一時も無駄にせず後悔しないように勉強し、努力して生きていこうと思いました。

あ、五日取得したい資格があるので、英検は1級まで取ることが目標だし、TOEICも高校生の時になぜか受けて惨敗した過去があるのでw、英検の勉強と並行してがんばってみたいと思ってます・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?