マガジンのカバー画像

スナップ撮影集

73
乗り物関係以外(花・建物・風景など)を撮影したものを載せています。
運営しているクリエイター

#花写真

6/11 高倍率ズームレンズ de あじさい

前回はパナライカ単焦点で撮影したあじさいを紹介しましたが、今回は高倍率ズームレンズを用い…

6/5 パナライカ de あじさい

6月21日、関東地方も漸く梅雨入りが発表されいよいよ雨の季節へ突入。 雨の季節の花と言えば、…

4/14 飛鳥山公園の桜

この日は2024年最後の花見で飛鳥山公園へ。 葉桜になり始めの桜はどんな感じなのか・・・? …

4/6 大岡川・六本木さくら坂の桜(2)

この日は大岡川と六本木さくら坂の桜撮影へ。 今回初訪問となるこの2箇所、どんな感じで撮影出…

4/6 大岡川・六本木さくら坂の桜(1)

この日は大岡川と六本木さくら坂の桜撮影へ。 今回初訪問となるこの2箇所、どんな感じで撮影出…

4/4 千鳥ヶ淵の夜桜

東京で桜の満開が発表されたこの日、仕事帰りに千鳥ヶ淵の夜桜を撮影してまいりました! 昨年…

10/14 蕎麦の花

この日は地元の公園にて「蕎麦の花」を撮影して来ました。 「蕎麦の花」は一般的に白の花を咲かせますが、今回ご紹介するものはピンク色の花を咲かせるものです。 使用カメラ・レンズなど【カメラ】キヤノン EOS R6 【レンズ1】RF14-35mm F4 L IS USM 【レンズ2】RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM 撮影分 撮影分(その他) 最後に今回はRF24-50mmの性能確認で撮影しましたが、EOS R6に取り付けても重さを感じなかったのと取り回

9/30 巾着田で「曼珠沙華」撮影

この日はどうしても行きたかった彼岸花スポット、埼玉県日高市にある「巾着田」まで行ってまい…

7/15 蓮の花撮影(カメラ朝活)

7月15日は「カメラ朝活」として、地元に咲く蓮の花を撮影しました。 使用カメラ今回使用した…

3/31 目黒川の夜桜

3/28 千鳥ヶ淵の夜桜

+6

3/11 木場の河津桜

EOS R10で蓮撮影

EOS R10の試験撮影がてらに、近所の蓮を撮影して来ました。 撮影機材今回の撮影機材は下記の…

EOS R6で「蓮」撮影 + 「蓮の花」撮影のコツ

7月17日の朝、近所にて蓮が咲いているかな・・・と思い、EOS R6を連れ出して撮影して来ました。 撮影分 望遠レンズ(70-200mm)を利用して撮影。水色に見える物体はオオシオカラトンボの♂。 2倍のテレコン(エクステンダーEF2X III)を装着し望遠端と1.6倍クロップで撮影。F値は5.6となってしまうがまぁまぁ良好な結果に。 開く前の蓮の花。お盆用の飾りにもこんな形の花あるよね。 この日のベストショット。少し逆光だけど。 花の形が変だったが撮影。葉の上に