見出し画像

手っ取り早くコミュニケーションが上手くなる秘訣!

こんにちは、
仕事カウンセラーのこずえです!

仕事の悩みを解決し、自分らしく働き理想通りの人生にするためのヒントを発信していきます!

初めましての方はこちら(自己紹介)

=============

私は、職場を転職するごとに様々な人間模様があり
仕事で辛かったことの多くは人間関係でした。

自分が一生懸命頑張っていても
・認められない
・評価してくれない
・表情が険しい

と見られてしまうと
悲しさから徐々に怒りに変わったことはあります。

そして、こんな会社辞めてもっと良い職場に
転職しようと次の職場に移っても

「あれっ?また以前の職場と
 似たような現象が起きている!何で?!」

と思うことが度々起きていました。。。

そう、自分が変わらなければ
どこの職場に行っても同じような現象が起きてしまうのです。

それだけコミュニケーションは大切です!


皆様も上記の経験はしたことはないでしょうか?


さて、そこでコミュニケーションが上手くいっているな~と
感じる時はどんな時でしょうか?

・共通の趣味がある時
・同じ目的がある時
・同じ問題を抱えている時
・同じ考えの時
・感性・価値観・環境が似ている時

などが合っていると比較的に仕事がしやすいですし、
仕事は捗ったりします。

ここでは、コミュニケーションで会話をしなくても
自然と上手くなる秘訣をお伝えしたいと思います!

〇ペーシング

です!
相手の目線、相手のペースに合わせることにより
自然と会話がしやすくなります。

心地よい距離ができていくと、ラポールと言って
心が通じ合う関係性ができてきます。

具体的には

相手の

・気分
・機嫌
・雰囲気

に合わせていく感じです。

少し、高度で練習が必要だと思いますが
ラポールができあがっていくと

・自然と相手と同じ姿勢や動きになっている
・同じような言葉使いになっている
・話が盛り上がり途絶えない
・お互い居心地が良い
・話すのが楽

などのメリットがあります。

話すことが少し苦手・・・
でもコミュニケーションを少しでも取りたい!と思っている方は
相手のちょっとした姿勢・動きに合わせるだけでも良いので、
実践をしてみてくださいね^^

因みに私が以前、
NLPの講座を学んでいる時に教えてもらったテクニックです。

本業のケアマネでもよく相談支援で対応しているので
とても役に立っています^^

読んでいただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?