自分の時間をたくさん作り仕事に行くと・・・

先週の木曜日が在宅ワーク、金曜日が夏季休暇だったので、ほぼ5日間も職場に行かず、自宅で仕事をしつつ、週末は近場に家族で旅行に行きました。

非日常も過ごせたので、とても良い気分で久々の職場に行けました。

やはり自分の感情はとても大切です。

疲れていたり、イライラしていると、職場の人にも何故かイライラしたり、気持ちが良い感じになりません。

結局なところ、自分の感情がいかにフラットでいられるか?

穏やかでいられるか?がとても大切なんだと、思います。

なので、あまり仕事を忙しくせずに、自分の時間をいかにリラックスできる時間が増やせるか?ここを常に考えることが優先かなと思うのです。

お金を稼ぎたいからと、お金ばかりに気をとられ、業務も忙しく、休みも取れているのか取れていないのか、よく分からず、気が付いたら、疲弊し、精神的にも追いつめられていたなんて、

そんなことをしてしまったら、その後の人生は辛いものとなってしまいます。

やはり、いかに自分を甘やかし、居心地よい場所で働き、

空いた時間で副業をしたり、好きなことをする方が私は、健康的でもいられます。

仕事やお金に対する価値観は人それぞれですが、今後の人生もゆるく穏やかにいるためには、

自分の優しい空間を作ることが大切だな~と思いました。

読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?