マガジンのカバー画像

おすすめ!

20
私が書いた記事の中で、個人的に気に入っているものをピックアップしています。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

スペインへの謎の憧れ

⚠️若干下品かもしれない⚠️ 太陽の国!地中海世界!イスラーム世界!レコン・キスタ!大航海時代!金銀財宝!奢侈!宗教的熱狂!魔女狩り!野蛮!熱病!迷信!闘牛!奇祭! ──そんな感じ。 私はブラスフェマスの世界観のモデルがスペインだと聞いてどきどきしています。 兎にも角にも、エスポシトとかメルキアデスのビジュがいい。おぞましいのに、一抹の切なさとか、目も眩むような奢侈とメメント・モリとの融合とかを感じさせてくれていい。 それも、ただ忌避すべきおぞましさだけでなく、なにか

価値という概念

価値なるものは実在しない。 価値というのはどこまでも人間の主観だ。 「そうはいっても、例えば金の値段なんかは客観的じゃないか」と思うかもしれないが、これだって結局はフェティシズムの制度化なのだ。 つまるところ、「金には価値がある」という人間一般の主観が制度化された結果として客観的に見えているだけであって、その本質はなお主観なのである。 だって、金に価値があるのは、人間がそう信じているからにすぎないじゃないか。 というか、金が価値を持つ理由なんて大方それで完結する。 工業