2023年11月のSmartHRとアクセシビリティ

これはSmartHRプログレッシブデザイングループのオープン月報です。SmartHRのアクセシビリティ向上の取り組みを紹介します。

最新のアクセシビリティ関連アップデート

11月はアクセシビリティ向上を含むリリースが4件ありました🎉

11月のアクセシビリティ向上を含むリリースよりご紹介



従業員詳細画面の表示をハイコントラストモードのときでも何が選択されているかをわかりやすくするために下記のように右側の従業員情報の項目グループ一覧のうち、選択している項目グループのみにボーダーを表示するように変更をしました。

 西暦と和暦のどちらが選択中かわかるように、切り替えボタンにチェックマークのアイコンを追加しました。


変更前

従業員情報の画像 項目グループのボーダーにむけて矢印が付いている
変更前は右側の従業員情報の項目グループ一覧、すべての項目グループにボーダーを表示されていました。


変更後

従業員情報の画像 選択している項目グループのみに表示されているボーダーにむけて矢印が付いている
 右側の従業員情報の項目グループ一覧のうち、選択している項目グループのみにボーダーを表示するようにしました。

11月のできごと

11月のアクセシビリティ関連のできごとをご紹介します。

Sight Worldで「あなたの生活を便利にするNVDA活用事例紹介」が開催されました

視覚障害者向け総合イベントSight  World「あなたの生活を便利にするNVDA活用事例紹介」でSmartHRの人事評価の機能をNVDAを使用してデモンストレーションを行いました。
人事評価の機能の一つである「一行ずつ表示」ボタンを一押しとして紹介。当日は多くの方に参加していただき、とても盛り上がりました。


X (formerly Twitter)にてSmartHR ACCESSIBILITY(@smarthr_a11y)が開設されました

SmartHRのアクセシビリティ向上に関連する情報を発信するX (formerly Twitter)アカウントです。最新記事やイベント、採用に関する情報を発信します。


アクセシビリティカンファレンス福岡2023が開催されました

LINEヤフーコミュニケーションズにてアクセシビリティカンファレンス福岡2023が開催されました。当日はブースでたくさんの参加者の皆様と交流でき、来てくださった方の名前の点字シールの印刷などが行われました。また、ノベルティの「アクセシビリティー」も配られました。


SmartHRのブースを正面から撮影した画像。机の上にパソコンとモニターがおいてあり、机の正面にはSmartHRと書かれている
SmartHR ACCESSIBILITY(@smarthr_a11y)でも紹介されました

「働く」×やさしい日本語 by SmartHRが公開されました

やさしい日本語とは

難しい言葉を言い換えたり、一文を短くすることで、より多くの人にわかりやすい文章にする取り組みです。
外国出身の方や障害のある方など、日本語が得意でない人にも迅速に情報を伝えるために、行政サービスを中心に広まっています。
「働く」×やさしい日本語 by SmartHRではSmartHRでの取り組みやガイドラインなどが記載されています。


人事・労務メディア「SmartHR Mag.」が第11回Webグランプリ「アクセシビリティ賞」を受賞しました

公益社団法人日本アドバタイザーズ協会デジタルマーケティング研究機構が主催する第11回Webグランプリの企業グランプリ部門「アクセシビリティ賞」で「SmartHR Mag.」が優秀賞を受賞しました。

第11回 Webグランプリ」は、ウェブサイトの健全な発展を目的として、優れた功績を残した企業および人物を顕彰し、その労と成果を讃えることを趣旨としたアワードです。

今月のアクセシびと

Tsuji: 今月のアクセシビト、人事グループのワークデザインユニットで活動されている Shimmyo さんとお話をしていきたいと思います。
よろしくお願いします。

Shimmyo: よろしくお願いします。

Tsuji: 早速なんですけど Shimmyo さん、10月にご入社されたばっかりなんですよね。

Shimmyo: はい、まだギリギリ3ヶ月経っていないぐらいです。

Tsuji: じゃあ今試用期間中っていう(笑)

Shimmyo: そうですね、まだ試用期間中です(笑)

Tsuji: 簡単に自己紹介をお願いしてもいいですか?

Shimmyo: はい。ワークデザインユニットの Shimmyo と申します。10月に入社をしまして、SmartHRで初めての障害者雇用の専任担当ということでジョインをしております。
今までですね、ずっと障害者雇用関係の仕事をしてきたので、今までの経験を生かして企業の中で、障害のある方が活躍できる仕組みだったり環境作りっていうのをしたいなということで、入社をしました。
よろしくお願いします。

Tsuji: はいありがとうございます。
まさに制度的なところとか、まだこの会社いろいろ整ってないところがあったので、障害者として働く僕としてはまさにお待ちしてた感じですね。

二人: (笑)

Tsuji: どうですか、この会社とこれまで働いてこられた会社の違いみたいなところで気になってるとことかありますか?

この話の続きは、音声版でお楽しみください!


書き起こし版もご用意しています。

お知らせ

masuP9さんが『Webアプリケーションアクセシビリティ―今日から始める現場からの改善』解説ウェビナーに登壇します!


編集後記

今回編集したのは、アクセシビリティテスターのyanaです。10月の月報よりアクセシビリティテスターが交代で担当することになりました!
プログレメンバーの毎月様々な活躍をお届けしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?