運が悪すぎる

この土日を使ってやっと引っ越しをした。
予定では先々週に入居できるはずだったのだが色々ありすぎた。
アパート(築26年)で清掃前に内見を済ませたのもあって予想外のことが起こりすぎている。

画像1

~この部屋がすごい2022!!~


①インターホンがつかない
②風呂場の換気扇がつかない
③キッチンの水道からお湯が出ない
④ガスコンロの火花出て着火する部分が反応しない
⑤トイレが水漏れしてる
⑥網戸破れてる
⑦前入居者が刺した画鋲とピンがそのまま刺さってる

ほんまに掃除したんか?????????????????????
全部直すのに2週間かかってしまった(キッチンはまだお湯出ない) 

ここまで壊れてると全部直るまで引っ越ししないでおこうとか考えてたが
住んでない期間も当然家賃は払うことになってマジ損なので決断した。
土曜で机と椅子を組み立て金属ラックを作りとりあえず衣食住最低限のことはできるようになった。

ここから運の悪さが連鎖していく(マジで勘弁してくれ)

画像2

~夜飯のプランが吹き飛ぶ~


なんだかんだあったが引っ越しは無事???に終わり、夜飯を作るために
スーパーで買い物をして安かった焼きそばを作ろうと思い準備すると・・・

??????麺の賞味期限が2022/02/24って書いてあった。??????

買い物をしたのは2022/02/27なので賞味期限切れのやきそば麺を買ったらしい。
運悪すぎる。スーパーに戻って交換してもらった。
でも今の俺は前の俺よりも賢い。すぐに賞味期限をチェックした。
こうやって人間は進化してるんだなぁ。

賞味期限2022/02/27

今日???????
3袋入りの焼きそば麺を買っているので3人前をなるべく早く消化しなければならないってことになる。さすがに焼きそば3連打は厳しい。
今日が賞味期限の麺しかもうないらしく返品に変更して帰ってきた。
別のスーパーに行くのも疲れちゃうのでそのまま帰宅した。
まだ住み始めたばかりなので常備してる食材もない。

~本日のメニュー~
焼きそば麺抜き(諸事情により)
味噌汁

勝手に炭水化物抜きダイエットしてしまった。
酒飲んで寝よ。
来週はきっと運が良い一週間になるよね。ハム太郎。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?