見出し画像

はんなり豆腐「愛をこめて はんなりを」

はんなり豆腐クッションの良さを、非公式に宣伝する記事です。
最終更新:2022.10.07

はんなり豆腐とは「かわいい癒やしキャラクター」


豆腐をモチーフにした、癒やし系キャラクターです。
クッションやぬいぐるみなどのグッズがあります。 

出典:【HAPiNSオンラインショップ】

はんなり豆腐クッションの特徴


1⃣ やわらかい

もちもちふわふわの癒やしボディです。
流石、お豆腐をモチーフにしているだけあります。

指でちょこんと指しても、腕でギュッと抱きしめても、顔ですりすりしても、気持ちの良い肌ざわりです。

2⃣ 種類が多い

出典:HAPiNS通販サイト

基本パターンは、焼き・梅・抹茶・柚子・ごまの5種類があります。

また、豆腐ジェラートクッションや豆腐プリンなどの番外編が作られることもあり、それらを含めると、10種類以上あります。

これだけ種類があれば、お気に入りのはんなり豆腐さんが見つかること間違いなしです!

3⃣ 機能性がある

出典:HAPiNS通販サイト

可愛いクッションはこの世にあまたあるものの、クッション部分が尊顔でクッションとして使えない!ということが起こりがちです。

しかし、はんなり豆腐クッションのお顔や手足は側面にあります。
天井部分は無地なため、ご尊顔を潰すことなく、クッションとして使用可能です。

どこで手に入れるの?


オンラインショップ

【HAPiNSオンラインショップ】で購入することができます。 クッションの値段は、Mサイズ(約22cm×22cm×高さ12cm)で880円(税込)です。種類によっては、品切れの商品もあります。

HAPiNSの実店舗

HAPiNSの実店舗でも、はんなり豆腐をお迎えすることができます。現在、オンラインショップが品薄のため、実店舗での購入がおすすめです!

HAPiNS実店舗一覧(HAPiNSの公式サイトに飛びます)

まとめ


みなさんの生活にも、「はんなり」を取り入れてみてはいかがでしょうか?では、また!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?