マガジンのカバー画像

突発性難聴

5
妊娠9ヶ月で突発性難聴になりました。 誰かの役に立つ事があるかもしれない&治療経過を備忘録として。
運営しているクリエイター

#東洋医学

妊娠9ヶ月で突発性難聴になった話⑤

妊娠9ヶ月で突発性難聴になった話⑤

前回の続き。

右耳が聞こえてなさすぎて右耳に補聴器をしても意味がないということでしたね。

そんな私にオススメしてくれたものが〝クロス〟といわれる補聴器でした。

補聴器じゃん!!って思った方もいるかもしれませんが少し聞いてください!笑

まず、聞こえる左耳には補聴器をつける。

そして聞こえない右耳には送信機をつけて、その送信機が右耳で聞こえるはずの音を拾って左耳の補聴器に飛ばすというものだっ

もっとみる
妊娠9ヶ月で突発性難聴になった話②

妊娠9ヶ月で突発性難聴になった話②

そういえば7月末にベビが生まれた。

右耳の難聴は治らなかったけど産声は左耳でしっかり聞こえた。

産後1週間、退院して3日後に市民病院を受診した。

写真を乗せる気にもならないくらい全く変わらない聴力検査結果。

5あがってるところもあったけど誤差らしい。

鼓室内ステロイド注射は効果みられず、これ以上やる人もほぼいないらしく妊娠中に実施した3回で終わり。

前回(出産前最後の受診のとき)にメチ

もっとみる