見出し画像

台湾隔離生活日記 / なんとなく生活リズムが作れた2日目

毎日三食 7:00-7:30 / 12:00-12:30 / 18:00-18:30 の時間に準備してくれます。ドアの前に机があって各部屋に配り終わったら電話をくれるスタイルです。ドアの前にひとの気配がしてから10分ほどタイムラグがあるので恐らく鉢合わせることがないように順番に電話をしてくれてるのだと思います。
朝はこの電話が目覚まし替わり。私の1日のスケジュールはご飯の時間を中心に回るようになりました。

▼タイムテーブル

7:00-7:30 強制起床
7:30-8:00 冷めないうちに朝ごはん
8:00-10:00 テレビドラマで中国語の勉強
10:00-10:30 Youtubeでダンスエクササイズ
10:30-12:00 課題の本を読む
12:00-13:00 お昼ごはんを食べながらドラマを見る
13:00-14:00 自由時間
14:00-18:00 会社の課題をする
18:00-20:00 夜ごはんを食べながらドラマを見る
20:00-22:00 自由時間

月曜から金曜日の8:00〜10:00は、あるテレビ局で韓国ドラマの中国語吹替を放送してます。私が今見ているのは「僕を溶かしてくれ(날 녹여주오)」というチ・チャンウク主演のラブロマンス。中国語の字幕付きでリスニングとリーディングの勉強になります。正直台湾ドラマはあまり面白いと思えるものがなくて途中で飽きてしまいますが、韓国ドラマは展開が面白いので中国語吹替は一石二鳥。やっぱり楽しみながら勉強するのがいいです。
CMの時間に単語を勉強して、ドラマが始まったらわからない単語を調べながらドラマを見てます。

朝食を食べたら5時間おきで昼食・夕食と続きます。5時間という間隔はあっという間に過ぎるので、ボーッと過ごすとかなり後悔します。なのでこの5時間をいかに充実させるか意識するようになりました。

今日の自由時間は部屋のインテリアを自分好みにしよう、ということで持参したさぼてん🌵ブランケットでベッドメーキングをしてみました。とても可愛いくて気分があがります。

画像1

困っているのはぺットボトルの蓋。海外のペットボトルは妙に蓋がかたくて全然開けられないんです。一日に何度も格闘してます。

画像2

朝ごはん

画像3

昨日の夜食に続きマクドナルド。日本の朝マックにはないホットサンドでした。

昼ごはん

画像4

昼ごはんは牛肉麺とキャベツの水餃子です。牛肉麺の量がすごい...。動いていないのでおなかが空きません。水餃子は10個でいいか確認されたので、5個で十分だと返信しました。それでもボリューミーなお昼ご飯です。

夜ごはん

画像5

夜は基本的に昨日同様福華飯店(ホテル)のお弁当です。ここのお弁当結構クオリティーが高く、美味しいです。毎日食べているので隔離期間の思い出の味になりそうです。

▼毎日の健康状況確認

画像6

毎日10:00になると事前に伝えたショートメール宛てに健康状況の確認メールが届きます。1,2,3のどれかを選択して返信するのみです。コロナ対策で称賛を受けている台湾はこうしたテクノロジーの活用を前面に押し出し隔離対象者の管理を行っているのですね。

バイバイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?