西日本どこでもきっぷでひとり旅③名古屋(ほぼ岐阜)編
※西日本どこでもきっぷの新幹線有効範囲は博多〜新大阪です。名古屋までは、新大阪〜名古屋間の新幹線切符もしくは米原〜名古屋間の在来線切符が必要です。
博多から名古屋まで
ひとり旅3日目のきょうは、愛知県に住む友人と会う約束をしていたので、朝イチの新幹線で名古屋に向かいました。
連日の甘味漬けで胃が重かったので朝ごはんはナシ。
友人にドライブに連れて行ってもらい、いつのまにやら岐阜県へ。九州を立って関ヶ原を越えたので、わずか数時間で770kmぐらい移動していたみたいです。すご。
恵那川上屋で栗菓子尽くし
秋の岐阜県といえば、なんといっても栗。和菓子大好きなのでかなりはしゃぎましたが、既に荷物には山のようなお菓子があるのでお土産はごくごく控えめに。
栗のソフトクリームときんとんシュークリームを食べました。甘味疲れとか言うてたん誰やねん感すさまじいですが、こんなん食べざるを得んのでしゃーない。
ソフトクリームは思いのほか普通のマロンソフトでしたが、きんとんシュークリームはモンブランみたいな味の組み合わせで美味しかったです。
博石館でピラミッドに入る
思いつきで博石館という石の博物館に行き、一生分の石を見た後でピラミッド迷路に挑みました。子ども向けの簡単な迷路かと思いきや枝分かれの多いなかなか凝った迷路で、脱出まで10分ぐらい掛かって楽しかったです。行き止まりに置かれているオブジェが絶妙に腹立つ顔で煽り力が高い。
パワーストーン神社なる神社に居たお地蔵さん。頭にパワーストーンが貼り付けられていてシュールです。
予想外に博物館を満喫したあと、遅めのお昼ごはんとして、併設のレストランでピラミッドカレーを食べました。結構本格的なカレー。美味しかったけど、辛めなのでお子さんは別のものを頼んだ方が良いと思います。ピラミッド部分はごはんがみっしり詰まっているので、見た目の印象よりボリューミー。
恵那峡クルージング
思いつきで博物館に行った後は、これまた思いつきで恵那峡遊覧船へ。
夕方の回で西陽が強かったけど、変なカタチの岩がたくさん見学出来て面白かったし30分たっぷり自然を眺めるのは気持ちよかったです。紅葉の季節ならさらに綺麗な景色が拝めるそうですが、もう一回は来ないな……。
お腹いっぱいでも五平餅は食べる。わらじ型とだんご型があって迷っていたところ、売り子のおばちゃんから「(TV取材で)佐藤健くんが来たときはだんご型食べてたよ」と声を掛けられたのでだんご型にしました。
焼き時間10分弱掛かりますが、焼き立てアツアツの五平餅はうまい!!!くるみの香ばしさも最高です。
コンパルのエビフライサンド
夜ごはんは『コンパル』のエビフライサンド。名古屋へ向かう途中で無性に食べたくなったので、友人にお願いして連れてきてもらいました。何回も食べていますがやっぱり美味しい〜。
たまごサンドは初めてですが、こちらも美味しかった!厚焼きたまごのサンドイッチでキュウリが入っているのは珍しい気がする。
旅のおわり
ということで、2泊3日の旅行ももうすぐおしまいです。楽しかったなあ、疲れたけど。
大阪→萩→下関→門司港→博多→名古屋→恵那→大阪と回ったので、なかなかの総移動距離。
新幹線の利用は、新大阪→新山口(14400円)、小倉→博多(2160円)、博多→新大阪 (14750円)の3回で計31310円、その他に東萩〜下関間と米原〜新大阪間の在来線も利用したので、西日本どこでもきっぷを利用したのは35000円分ぐらいでしょうか。意外と使ってないな〜。
今回は行きたい場所、会いたい人優先だったので個人的には大満足ですが、お得感優先なら最終日はサンダーバードで金沢まで出ても良かったかも。
東海道新幹線の乗り放題は難しいと思うけど、中部地方を満喫出来るようなきっぷも欲しいな〜〜。